現在位置
ホーム > くらし・手続き > 住まい・水道・下水道 > 水道局 > 市民との協働 > 羽束川・波豆川の水質保全
ここから本文です。
千苅貯水池に流れ込む羽束川と波豆川の水質と水源環境を守るため、神戸・三田・宝塚の3市と両河川流域の住民の協働で、水質保全に関する普及啓発活動、生活排水の適切な処理を推進する事業、河川等の美化推進事業を行っています。
(イベントの実施・コミュニティ紙の発行など)
(合併処理浄化槽維持管理費の助成など)
(河川清掃および環境美化活動への助成・不法投棄防止対策など)
高平地区水質保全推進協議会
西谷地区水質保全推進協議会
三田市
宝塚市
神戸市水道局
千苅貯水池に流れ込む川の1つである羽束川。その上流は生き物たちの宝庫であり、中にはオオサンショウウオといった貴重な生物も生息しています。羽束川の多様な住民たちを、見ていきましょう。
![]() |
Fishs |
![]() |
Aquatic Insects |
Amphibian, Crustacean, Others |
資料作成協力:NPO法人 野生生物を調査研究する会
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 078-333-3330 Fax 078-333-3314