ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2022年3月 > 2021年度(令和3年度)第2回 神戸市外国人市民会議の開催について
最終更新日:2022年3月18日
ここから本文です。
記者資料提供(2022年3月18日)
(1)留学生の就職支援
(2)外国人児童生徒の支援
(3)在住外国人支援ネットワークの充実に向けた取組
(4)その他
(参考)「神戸市外国人市民会議」について
神戸市では、外国人市民の市政への参画を推進し、ともに生きる社会を築くため、外国人市民が市政について意見、提案等を述べ、それを市政に反映させることを目的に、2003年より、「神戸市外国人市民会議」を常設しています。
本会議は、外国人市民及び日本人学識経験者12名で構成され、外国人市民が生活上直面する様々な課題について議論しています。本会議を通じて、外国人転入者に対して、区役所窓口で多言語での避難所情報など、神戸での生活に必要な情報を同封した「ウェルカム封筒」を配布するなど、外国人が住みやすいまちづくりに資する施策につながっています。
過去の議事録は以下のリンクからご確認ください。
https://www.city.kobe.lg.jp/a74716/shise/kekaku/shichoshitsu/international/shiminkaigi/index.html
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 0570-083330 または 078-333-3330