ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2022年3月 > ウクライナへの緊急支援金の拠出および神戸ポートタワー、BE KOBEモニュメント、市章山のウクライナ国旗カラーライトアップ
最終更新日:2022年3月1日
ここから本文です。
記者資料提供(2022年3月1日)
一般市民への危機が広がるウクライナに対し、子どもたちとその家族の支援のため、神戸市および神戸市会の連名で、国連児童基金(ユニセフ)に支援金を拠出するとともに、ウクライナに一刻も早く平和が訪れるよう祈りを込めて、工事期間中の神戸ポートタワー、メリケンパークBE KOBEモニュメント、市章山を、ウクライナ国旗をイメージした青・黄にライトアップします。
国連児童基金(ユニセフ)に緊急支援金として1,000万円を拠出
神戸ポートタワー、メリケンパーク BE KOBEモニュメント、市章山
神戸ポートタワー、メリケンパーク BE KOBEモニュメント
期 間:2022年3月1日(火曜)から当面
時間帯:神戸ポートタワー 日没からプロジェクションマッピングを開始する18時30分まで(明日以降、随時投影時間拡大)
BE KOBEモニュメント 日没から23時30分まで
市章山
期 間:準備ができ次第開始
時間帯:未定
(施設ライトアップに関する問い合わせ先)
市長室国際部国際課 出口 TEL 078-322-5533
建設局公園部森林整備事務所 栗山・榎本 TEL 078-371-5937
港湾局ウォーターフロント再開発推進課 谷・澤田 TEL 078-595-6306
国連児童基金(ユニセフ)について
国連児童基金(ユニセフ:UNICEF)は、すべての子どもの命と権利を守るため、最も支援の届きにくい子どもたちを最優先に、約190の国と地域で活動している国際連合の機関です。このたびのウクライナ危機に対し、国際社会に6,640万米ドルの支援要請をしています。
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 0570-083330 または 078-333-3330