ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2022年3月 > 兵庫県×神戸市協調事業「初代兵庫県庁舎ナビ」アプリ内に西国街道VRが新しく登場!

最終更新日:2022年3月17日

兵庫県×神戸市協調事業「初代兵庫県庁舎ナビ」アプリ内に西国街道VRが新しく登場!

ここから本文です。

記者資料提供(2022年3月17日)

古来より日本の代表的な港であった兵庫津。
西国街道の宿駅であり、海道と陸道を結ぶ結節点として繁栄しました。
この度、兵庫県が運営する「初代兵庫県庁舎ナビ」のアプリと連携し、大正時代~昭和初期頃の「西国街道」のイメージを再現したVRコンテンツ(※)を新しく追加しました。
是非、兵庫津の歴史とVRを体験しに訪れてみませんか。
(※VRとは、「仮想現実」といわれ、人工的につくりだした仮想空間にいるような体験をすることができます。)

1.アプリリリース日

令和4年3月17日(木曜)

2.西国街道VRのマーカー読み込み場所

神戸市兵庫区本町2丁目1番(地下鉄海岸線中央市場前駅から徒歩約5分)
「札場の辻跡」(辻は一点しんにょう)の看板にマーカーを設置しています。
まずは初代兵庫県庁舎ナビのアプリをダウンロードのうえ、西国街道VRのマーカーを読みこんでください。
地図・イメージ写真

3.VRの内容

スマートフォンなどのお持ちの媒体でアプリをダウンロードし、マーカーを読み込むと、大正時代~昭和初期頃の西国街道の様子を、媒体を通してご覧いただけます。是非、現地を訪れていただき、ご体験ください。
なお、コンテンツ内でご覧いただけるお城のような建物については、大正時代の写真をもとに再現してみましたが、VRの映像はあくまでイメージであり、当時を忠実に再現したものではありませんのでご了承ください。

4.チラシ

チラシデータ(PDF:5,463KB)

 

お問い合わせ先

市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください

電話 0570-083330 または 078-333-3330

このページの作成者

企画調整局未来都市推進課 

〒650-8570 神戸市中央区加納町6-5-1 神戸市役所1号館12階