ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2021年9月 > 令和3年度第9回神戸市教育委員会会議の結果
最終更新日:2021年9月2日
ここから本文です。
記者資料提供(令和3年9月2日)
当日の議題と結果を以下URLに掲載しています。
https://www.city.kobe.lg.jp/a73592/kosodate/education/kyouikuiinkaikaigi/r03kekka.html
学校園における令和3年8月20日現在の感染確認状況、緊急事態宣言下における学校園の対応及び12歳から15歳を対象とした新型コロナワクチン接種の状況について報告があった。
感染状況の変化を注視しながら、柔軟に対応方針を定めるとともに保護者に対しても丁寧に周知していく必要がある等の意見があった。神戸市学校給食委員会より提出された報告書「中学校給食の全員喫食制への移行に向けて」を踏まえ、今後策定する基本方針について協議した。
今後の検討過程も児童生徒や保護者に丁寧に広報していくことが大切である等の意見があり、教育委員会としてできる限り早急に基本方針を決定していく。神戸市立工業高等専門学校の今後のあり方について協議した。
あり方検討委員会より提出された報告書の提言を踏まえ、積極的に検討を進めていく。小・中学校における気象警報発表に伴う臨時休業対応について協議した。
一斉下校時の児童生徒の安全確保を優先できるよう教員体制について事前にシミュレーションすることが必要である等の意見があった。お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 0570-083330 または 078-333-3330