突発的な豪雨や台風等の悪天候時における集団接種会場の運営について、市民の皆様の安全確保と円滑なワクチン接種の実施の双方の観点から、今後以下のとおり対応します。
対応方針
神戸市域に気象に関する「特別警報」が発表された場合には、原則、接種を中止します。接種を予約された方は気象情報に十分ご注意ください。
※大雨警報・洪水警報・暴風警報等の気象警報が発令されている場合であっても、「特別警報」が発表されていない場合は、原則、通常どおり接種を実施します。
午前の実施分:前日17時30分時点
午後の実施分:当日9時00分時点
(判断時点以降に接種の可否を判断する場合があります。)
・会場運営中(接種実施中)に「特別警報」が発表された際にはそれ以降の接種を中止しますが、既にご来場された方には接種を行い、安全が確保されるまで会場にて待機していただきます。
・判断時間後に状況が改善した場合も、安全確保等のため接種を中止します。
・なお、会場運営中に接種を中止したためワクチンが余った場合は、やむを得ず廃棄します。
中止のお知らせ方法
- 予約されていた方には、市から下記の電話番号より、オートコール(あらかじめ録音した音声を自動発信するシステム)及びSMS(ショートメッセージ:携帯電話番号を登録されていた方のみ)で中止の連絡をします。 オートコールの電話番号:0120-067-837
- 市ホームページ、市公式SNS(twitter等)に掲載します。
再予約について
- 当日の予約はすべてキャンセルとなります。
- 改めての予約については、お手数をおかけしますが、再度、インターネット、コールセンターのいずれかで、予約の変更または再予約をお願いします。
神戸市新型コロナワクチン接種コールセンター
月~土(祝日を除く):8時30分~17時30分
電話:078-277-3320
※耳や言葉の不自由な方はチャットボット(外部リンク)・FAX(050-3156-0729)で受け付けています。 |
大雨警報・洪水警報・暴風警報等の気象警報や避難情報が発表又は発令されている場合の対応
原則として接種は実施しますが、上記警報等の発表又は発令の日時に予約されていた方が安全のため予約の振替を希望される場合は、コールセンター(078-277-3320)で優先的に予約の振替を受け付けます。
その他(気象情報・公共交通機関の運行情報)
悪天候のなか接種会場にお越しになる場合は、雨風に十分ご注意のうえ、
こちらから最新の気象情報や公共交通機関の運行情報をご確認をお願いいたします。