現在位置
新型コロナウイルス感染症 > 市内での患者の発生状況について > 感染症患者の属性 > 新型コロナウイルス感染症患者の概要(1例目~288例目) > 電話交換業務委託先の新型コロナウイルス感染症患者の発生について
更新日:2020年4月26日
ここから本文です。
4 月25 日(土曜)、神戸市の市役所本庁舎・4 区役所(中央・北神・垂水・西)における電話交換業務の委託先である株式会社エヌ・ティ・ティマーケティングアクトのスタッフ1名(市外在住)が新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。
電話交換業務を担う全スタッフ33 名中、濃厚接触者が27 名確認され、保健所指導により濃厚接触者全員が5 月1 日(金曜)まで自宅待機となりました。
明日以降の電話交換業務については、委託先事業者にてスタッフを確保し、通常どおり実施します。神戸市の電話交換業務に従事していないスタッフが対応することもあるため、電話の取り次ぎに時間を要するなど、ご迷惑をおかけする場合が想定されます。ご理解いただきますようお願いいたします。
なお、委託先事業者では、あわせて市総合コールセンター(電話番号:078-333-3330)の業務も受託し、同じ場所で業務を行っていますが、総合コールセンター業務については、影響はなく通常どおり運営することとしています。
引き続き保健所の指導の下、委託先事業者と連携して感染拡大の防止に努めてまいります。
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 078-333-3330 Fax 078-333-3314