現在位置
新型コロナウイルス感染症 > 新型コロナウイルスについて > 新型コロナウイルス感染症のワクチン接種について > 記者発表2021年3月 > 高齢者入所施設に入所する高齢者及び従事者への接種を始めます
更新日:2021年3月22日
ここから本文です。
記者資料提供(令和3年3月19日)
新型コロナウイルス感染症に関して、新型コロナワクチンは主に発症や重症化の予防が期待されています。
神戸市には4月から高齢者向けのワクチンが提供されますが、4月中に提供されるワクチンは限られた量となることから、神戸市では、高齢者向けのワクチン接種を段階的に開始することとし、クラスター対策の観点から、まずは高齢者入所施設の入所者及び従事者を対象として、下記の通り開始します。
(1)開始日時
4月12日(月)
(2)対象施設
施設 |
種別 |
所在地 |
対象者数 |
---|---|---|---|
ふじの里 |
特別養護老人ホーム |
北区 |
約190人 |
安田記念緑風苑 |
介護老人保健施設 |
西区 |
約260人 |
(3)接種対象者
・当該高齢者入所施設に入所されている高齢者
・当該高齢者入所施設の従事者
(神戸市では、介護従事者のうち、介護保険施設等の高齢者入所施設の
従事者についても、施設内のクラスター対策のより一層の推進のため、
入所者と同じタイミングで接種を行います。)
〇4月5日の週に1箱
〇4月26日の週に1箱
※1箱あたり、485人に2回接種が可能
施設入所者以外の高齢者へは、十分なワクチン供給が確定した段階で、ご自宅に接種券を送付し、
予約の受付を始めます。高齢者施設での接種と並行して進める予定です。
具体的な時期については、決まり次第、改めてお知らせします。
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 078-333-3330 Fax 078-333-3314