ホーム > 市政情報 > 記者発表2021年11月 > 一般財団法人神戸シティ・プロパティ・リサーチの設立

最終更新日:2021年11月12日

一般財団法人神戸シティ・プロパティ・リサーチの設立

ここから本文です。

記者資料提供(2021年11月12日)

 このたび、㈱OMこうべは、地域貢献の一環として、神戸市の進めるまちづくりの方針を踏まえつつ、官民連携の戦略的なまちづくりをマネジメントして神戸の魅力向上に貢献することを目的に、一般財団法人神戸シティ・プロパティ・リサーチを設立いたしましたのでお知らせいたします。

1.団体概要

団  体  名:一般財団法人神戸シティ・プロパティ・リサーチ

所  在  地:神戸市中央区港島中町6丁目9番1(令和3年12月1日開設予定)

設  立  日:令和3年11月12日

役  員:理  事  長 古川 英俊(株式会社SMBC信託銀行特別顧問)

     副理事長 岩橋 哲哉(株式会社OMこうべ代表取締役社長)

     専務理事 藤本 隆博(元・CBRE株式会社関西支社長)

     理  事 烏田 政明(株式会社OMこうべ専務取締役)

     理  事 池口 和雄(株式会社OMこうべ経営企画部資産活用室室長)

     監  事    藤田 隆大(税理士・公認会計士)

基本財産:1,000万円(株式会社OMこうべ出捐金 1,000万円 100%)

2.業務概要

(1)まちづくりを進めるうえで重要な不動産(歴史的建築物を含む)にかかる情報収集

(2)民間開発の動向、民間事業者等のニーズにかかる情報収集

(3)民間活力によりまちの活性化が行われた事例に関する調査・研究

(4)まちづくりを進めるうえで重要な不動産への民間活力の誘導

①民間事業者等とのマッチングによる転活用・高度利用化

②民間投資の誘発のためのコーディネート

3.理事長コメント

  当財団は、民間開発の動向や民有不動産の情報を収集・把握し、民間投資を誘発するためのコーディネートを行い、まちの魅力を高め、活性化につながる官民連携の戦略的なまちづくりをマネジメントします。また、市街地の異人館などの歴史的建築物等の保全転活用支援にも取り組みます。この様な取組みは全国的に見ても稀であり、神戸市においても初めての取組みであると聞いており、新たな分野に挑戦できることに喜びを感じています。銀行の立場から様々なプロジェクトに携わってきた経験を活かし、神戸市、(株)OMこうべとともに、神戸のまちの魅力化・活性化、持続的発展に貢献していきたいと思っています。

4.本提供資料に関するお問い合わせ先

神戸市都市局総務課 TEL:078-595-6694  FAX:078-595-6801
株式会社OMこうべ TEL:078-302-2381  FAX:078-302-2844

お問い合わせ先

都市局総務課