ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2022年10月 > 「神戸の花で、神戸を明るく」神戸花物語2022秋開催!
最終更新日:2022年10月31日
ここから本文です。
記者資料提供(2022年10月31日)
神戸市では、切花・花壇苗をはじめ多くの花が生産されており、その品質は市場から高い評価を得ています。神戸市花き協会では、神戸産の花のPRと花のある暮らしの推進を目的として「神戸花物語」を春と秋に開催しています。
「神戸花物語2022秋」では、「神戸の花で、神戸明るく」プロジェクトとして、日頃の感謝と元気をお届けしたい、花農家の想いをのせて神戸の街角を飾ります。期間中、「しあわせ」がテーマの花絵を展示しますので、お近くにお越しの際はぜひご覧ください。
昨年の展示の様子
2022年11月10日(木曜)~11月28日(月曜)
道の駅神戸フルーツ・フラワーパーク大沢
無料
(1)花絵の設置
「しあわせ」がテーマの花絵を展示します。
今年の展示イメージ
(2)伊川谷町の花壇苗の販売
令和4年11月12日(土曜日)、13日(日曜日)10時00分~16時00分
花絵設置場所付近特設テント内
展示が終わった花を有効活用するとともに、花育の一環として子どもの頃から地元の花に触れていただくために、展示後の花を市内教育機関にお渡しし、校内の植栽や花育に活用していただきます。
(一財)神戸農政公社内神戸市花き協会事務局
078-954-1010(9時~17時)
神戸市花き協会
構成:神戸市内花き生産農家、神戸市、兵庫六甲農業協同組合、(一財)神戸農政公社
株式会社エム・アンド・ビー・フローラ、株式会社北神地域振興、株式会社シーエイチアイ、株式会社JF兵庫県生花、株式会社水田種苗園(※順不同)