現在位置
ホーム > ビジネス > 産業振興 > 農漁業 > 農政関係の事業者募集 > 令和2年度神戸産ワイン専用ブドウ生産支援事業の事業者を募集します
更新日:2021年1月27日
ここから本文です。
本事業は,生産者の高齢化や改植などの課題解決とブドウの品質向上,「神戸の農漁業や食」に対する意識を高め,地産地消を推進し,世界への神戸ブランドの発信支援を目的に,神戸ワインの原材料であるブドウの品質向上に資する事業に対する補助事業です。
この度,令和2年度の取組み団体を,以下のとおり募集します。
次に掲げる要件をすべて満たすもの又は特に市長が認めるものとする。
(1)神戸市内でワイン専用ブドウを生産している農業者が加入する法人,または複数の法人で構成される協議会・任意団体等。
(2)神戸市内で醸造されるワインの原材料として生産したワイン専用ブドウを提供していること。
(1)神戸産ワイン専用ブドウの品質向上に資する事業のうち,次に掲げる経費の一部を補助する。
①試験研究費(種苗の導入,研究機関への委託,分析診断費等)
②事例調査費(先進地の調査等)
③技術習得費(専門家への謝礼,研修費等)
④設備導入費(農機具,簡易な設備,農業資材の導入費等)
(2)旅費,宿泊費,飲食費,直接人件費,その他市長が適切でないと認める経費は対象外とする。
・事業に要する経費の50%以内の額。
・総額1,243,840円を上限とし,複数の補助対象者があった場合は,総額のうち4割を均等割し、その残りを事業規模(圃場面積)に応じて按分した金額をそれぞれに補助するものとする。
・補助金額の千円未満の端数は切り捨てるものとする。
(1)募集期間…令和3年1月15日(金曜日)~2月1日(月曜日)
(2)事業者の選考…令和3年2月上旬
(3)事業者決定通知…令和3年2月上旬
(4)補助金交付申請…事業者決定後
(5)補助金交付決定…交付申請書受付後,2週間以内
(6)事業開始…交付決定後
(7)事業実績報告…事業完了後30日以内,又は令和3年3月31日のいずれか早い日
(8)補助金額の確定…事業実績検査後
(9)補助金交付または精算
次の書類を応募窓口まで郵送いただくか,ご持参ください。
神戸市経済観光局農水産課
所在地:神戸市中央区御幸通6-1-12 三宮ビル東館3階
電話:078-984-0381
令和3年2月1日(月)12:00必着
応募書類提出後,必要に応じてヒアリングを実施します。
神戸市経済観光局農水産課 農産園芸係(施設担当)
所在地:神戸市中央区御幸通6-1-12 三宮ビル東館3階
電話:078-984-0381
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 078-333-3330 Fax 078-333-3314