標記の事業について、神⼾市環境影響評価等に関する条例に基づき、環境影響評価実施計画書の提出がありましたので、令和4年2⽉17⽇(木曜⽇)より縦覧します。
本実施計画書について、環境の保全の⾒地からの意⾒を有する⽅は、縦覧期間内に、市⻑あてに意⾒を提出することができます。
今後、市⻑は提出された意⾒に配意し、また神⼾市環境影響評価審査会の意⾒を聴いて、市⻑意⾒書を作成します。
1.事業者の名称、代表者の⽒名及び主たる事務所の所在地
- 名称:神⼾市
- 代表者:神⼾市⻑ 久元 喜造
- 所在地:神⼾市中央区加納町6-5-1
2.対象事業の概要
- 名称:(仮称)⻄神⼾ゴルフ場を転活⽤した産業団地整備事業
- 位置:神⼾市⻄区押部⾕町⽊⾒
- 事業の種類及び規模:⼯業団地の造成及び流通業務団地の造成 全体⾯積 約100ha(第1類事業)
3.環境影響評価実施計画書の縦覧
- 縦覧する図書の名称:(仮称)⻄神⼾ゴルフ場を転活⽤した産業団地整備事業 環境影響評価実施計画書及び要約書
- 縦覧期間:令和4年2⽉17⽇(木曜⽇)から令和4年4⽉4⽇(月曜⽇)まで(⼟曜⽇、⽇曜⽇、祝⽇を除く)
- 縦覧時間:9時から17時まで
4. 縦覧場所
- 神⼾市環境局環境保全部環境都市課(三宮プラザEAST2階)
- 神⼾市⻄区役所総務部まちづくり課(⻄区糀台5-4-1)
- 神⼾市⻄区役所押部⾕出張所(⻄区押部⾕町⻄盛313)
- 神戸市西区役所櫨谷出張所(西区櫨谷町長谷71-1)
- 神⼾市北区役所総務部まちづくり課(鈴蘭台駅前再開発ビル7階)
5.縦覧図書
容量が⼤きいため、分割して掲載しています。
6.意⾒の提出⽅法
本実施計画書について、環境の保全の⾒地からの意⾒を有する⽅は、縦覧期間内(必着)に、⽒名、住所、電話番号及び環境の保全の⾒地からの意⾒を記載し、郵送、持参、ファクシミリ、電⼦メールのいずれかの⽅法で、神⼾市⻑に意⾒を提出することができます。
<提出先>
(郵送、持参の場合)
〒651-0086 神⼾市中央区磯上通7丁⽬1番5号 三宮プラザEAST2階
神⼾市環境局環境保全部環境都市課 あて
(ファクシミリの場合)
FAX番号 078-595-6254
(電⼦メールの場合)
電⼦メールアドレス
assessment@office.city.kobe.lg.jp