ホーム > 環境 > 生物多様性・環境保全 > 神戸市の環境の状況 > PRTRの届出データ
最終更新日:2023年2月1日
ここから本文です。
PRTRは、特定化学物質の環境への排出量への把握及び管理の改善の促進に関する法律(化学物質排出把握管理促進法、化管法;平成11年7月公布、平成12年3月施行)に基づく制度です。
神戸市では、第1種指定化学物質の年間取扱量が1t以上などPRTR届出対象である市内約260事業所の届出を受け付けて、国に報告しています。
PRTRで届け出られたデータは、国や市で公表しています。
市内の事業所の集計データは下記より確認することができます。
PRTR制度で届け出られた化学物質の排出量、移動量についてのデータは、国において化学物質別、業種別、都道府県別など、様々な切り口で集計されています(届出排出量)。
あわせて、対象業種で届出要件未満の事業者や対象業種以外の事業者からの排出量、家庭等からの排出量、自動車等の移動体からの排出量を推計し(届出外排出量)、これらを集計した結果を毎年3月頃公表しています。
なお、環境大臣、経済産業大臣、その他の事業所管大臣あてに、個別の事業所が届け出た排出量等の情報について開示請求することができます。
「ファイル記録事項開示請求書」と所定の手数料を併せて、PRTR開示窓口に提出してください。
PRTR法に基づき事業所から届出のあった化学物質の排出量等のデータの利用に際しては、以下の点に注意してください。
下記の市民ガイドブックをご参照ください。