ここから本文です。
近年、下水道の普及や各種法令等による公害対策により、市内の水辺の水質は改善傾向にあり、水生生物の様相にも変化がみられています。一方で、過去に生息していた可能性のある水生生物が、現在は生息可能な環境が整っているにも関わらず、その後の都市整備や災害、地理的要因等により、もとの河川に入り込めなくなっている可能性が考えられます。
市内河川において過去に生息していた可能性のある水生生物の実態を把握し、現在の河川状況に即した水生生物の保全・再生に向けた計画づくりを行うことを目的として、「60年前の水辺の生き物マップ」の作成及び水生生物の保全に向けた計画づくり等を実施する事業について、委託事業者を公募します。
「60年前の水辺の生き物マップ」の作成及び水生生物の保全に向けた計画づくり等業務
契約締結日から令和2年3月31日まで
金3,000千円(消費税及び地方消費税を含む)を上限とする。
※詳細は仕様書のとおりです。
「60年前の水辺の生き物マップ」の作成及び水生生物の保全に向けた計画づくり等業務に係る仕様書(PDF:619KB)
以下の条件をすべて満たすことができる事業者とします。
(1)仕様書の配布 | 令和元年5月27日(月曜日)~6月7日(金曜日)17時まで |
---|---|
(2)質問受付期間 | 令和元年5月27日(月曜日)~6月7日(金曜日)17時まで |
(3)質問に対する回答 | 令和元年6月12日(水曜日)までに回答 |
(4)見積合せ参加申請受付 | 令和元年6月14日(金曜日)17時まで |
(5)見積書様式の配布 | 令和元年6月17日(月曜日) |
(6)見積書提出受付 | 持参する場合:令和元年6月21日(金曜日)17時まで 郵送する場合:令和元年6月20日(木曜日)必着 |
(7)落札者の決定通知 | 令和元年6月26日(水曜日)までに通知 |
(8)委託契約の締結 | 令和元年7月上旬(予定) |
(仕様書の配布及び見積書の受付期間は終了しておりますが、本サイトにおいては引き続き閲覧可能としております。)
本公募に関する質問の受付は終了いたしました。
見積合せ参加申請書の受付は、令和元年6月14日(金曜)に終了いたしました。
見積書の提出受付は、令和元年6月21日(金曜)に終了いたしました。
当該業務については、神戸市所定の「委託契約約款」に基づく委託契約を市と締結します。
神戸市環境局環境保全部環境都市課
「『60年前の水辺の生き物マップ』の作成等業務 委託事業者募集」係
電子メールアドレス airmonitoringsystem@office.city.kobe.lg.jp
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 078-333-3330 Fax 078-333-3314