現在位置
ホーム > 市政情報 > 記者発表2021年2月 > 神戸市が保有するJ-クレジットの購入者の募集
更新日:2021年2月22日
ここから本文です。
記者資料提供(令和3年2月22日)
神戸市では、二酸化炭素(CO2)の排出の少ないくらしと社会をめざして、「KOBE COOL CHOICE」をスローガンに、省エネルギーの推進や、再生可能エネルギー・水素エネルギーの普及促進に取り組んでいます。
その取組の一環として、住宅用太陽光発電設備や燃料電池システムの設置などによるCO2排出削減量を、環境価値化(クレジット化)する取組を実施しています。
クレジットは、イベントの実施や製品の製造過程等で発生するCO2排出量を埋め合わせする「カーボンオフセット」や、省エネ法の定期報告などに活用できます。
このたび、市内の住宅に設置された太陽光発電設備等によるCO2削減事業のクレジットの購入者を募集します。
ア.市内の住宅への太陽光発電設備の導入によるCO2削減量について、国のクレジット制度(J-クレジット制度)の認証を受けたクレジット
イ.市内の住宅へのコージェネレーションシステム(エネファーム)の導入によるCO2削減量について、J-クレジット制度の認証を受けたクレジット
1.(1)のア.1,500トン-CO2及びイ.9,500トン-CO2
以下の申込用紙に必要事項を記入し、神戸市環境局環境都市課に郵送で申し込み。
送付先
〒651-0086 神戸市中央区磯上通7丁目1番5号 三宮プラザEAST
神戸市環境局環境保全部環境都市課
令和3年2月22日(月曜)から3月5日(金曜)まで(必着)
購入申込者のうち、高額な購入希望単価を提示した者から順に、販売予定数量の範囲で販売します(本市が定める最低販売単価を下回る場合は販売しません)。購入希望単価が同一の場合は、本市による抽選を以て購入者を決定します。
クレジットの詳細や販売要領は以下に掲載しています。
https://www.city.kobe.lg.jp/a66324/kurashi/recycle/heat/katemuke/kobeco2bank/credit.html
クレジットの販売による収益は、市の環境施策の推進に活用します。
◆関連資料
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 078-333-3330 Fax 078-333-3314