現在位置
ホーム > 市政情報 > 市の広聴 > 意見募集(パブリックコメント) > 意見公募手続(行政手続条例) > こども家庭局 > 神戸市保育所設置認可要綱の改正について
更新日:2020年10月23日
ここから本文です。
地域主権改革推進一括法の施行により,児童福祉法の一部が改正され,従来,児童福祉施設最低基準(省令)として定められていた認可保育所の設備及び運営基準に代わるものとして,「神戸市保育所等の設備及び運営に関する基準等を定める条例」が,平成25年4月1日から施行されています。
これらに伴い,新設の私立保育所の認可に係る「神戸市保育所設置認可要綱」を改正することになりましたので,市民の皆様のご意見を公募します。
平成25年4月16日(火曜日)~平成25年5月15日(水曜日)
「神戸市保育所設置認可要綱の改正(案)の概要」をご覧ください。
上記の資料は、このホームページのほか、下記の場所でも閲覧及び配布をしています。(ただし、土曜日、日曜日及び祝日は除きます。)
書式は自由です。次のいずれかの方法により,こども家庭局子育て支援部保育振興課振興係へ提出してください。
〒650-8570(住所の記入は不要)
神戸市こども家庭局子育て支援部保育振興課振興係 意見公募担当 宛
※平成25年5月15日(水曜日)必着とさせていただきます。
078-322-6042
神戸市こども家庭局子育て支援部保育振興課振興係 意見公募担当 宛
こども家庭局子育て支援部保育振興課振興係(中央区加納町6丁目5番1号 市役所1号館3階)
(受付は平日の8時45分~12時,13時~17時30分)
アドレス:kosodate_hoiku@office.city.kobe.lg.jp
※件名に「意見公募」と記載してください。
※コンピューターウィルスへの感染を防止するため、添付ファイルを使用せず、本文にテキスト形式で入力してください。
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 078-333-3330 Fax 078-333-3314