現在位置
ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2021年2月 > 北神・三田地域の急性期医療の確保に関する検討委員会の設置について
更新日:2021年2月9日
ここから本文です。
記者資料提供(令和3年2月9日)
本市では、北神地域の急性期医療・救急医療を確保する観点から、令和元年11月に済生会兵庫県病院と三田市民病院が、北神地域及び三田地域の急性期医療の連携のあり方を検討し、持続可能な急性期医療の堅持・充実を図ることを目的に設置した「北神・三田急性期医療連携会議」に、済生会兵庫県病院の要請に基づき参画しています。
昨年12月25日に開催された第4回北神・三田急性期医療連携会議において、済生会兵庫県病院より、単独で、将来的に地域の基幹病院として急性期医療を維持・継続していくことは困難との報告がありました。
済生会兵庫県病院の報告を受け、済生会兵庫県病院、三田市、本市の3者で協議を行った結果、北神・三田地域の将来的な医療需要及び医療提供体制や、現状の課題等を踏まえ、済生会兵庫県病院と三田市民病院との再編統合も視野に入れ、当該地域の急性期医療を将来にわたって確保するための方策を検討するため、北神・三田地域の急性期医療の確保に関する検討委員会を設置します。
神戸市と三田市で共同設置し、原則公開で開催
専門的な見地及び市民の立場から意見を頂ける委員を三田市と協議の上、市長が委嘱
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 078-333-3330 Fax 078-333-3314