現在位置
ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2020年12月 > 年末年始の救急医療体制
更新日:2020年12月14日
ここから本文です。
記者資料提供(令和2年12月14日)
健康局地域医療課
年末年始については、多くの医療機関が休診となりますが、神戸市では、神戸市医師会、神戸市第二次救急病院協議会、神戸市歯科医師会等の関係機関の協力を得て、急なケガや病気になったときなどに、安心して適切な治療が受けられる救急医療体制を確保しています。
また、受診可能な医療機関を知りたいときや、病院に受診するべきか、救急車を呼ぶべきか迷ったときに、24時間年中無休でいつでも相談ができる救急相談ダイヤル「救急安心センターこうべ(#7119)」も運営しています。
急病・救急のときには、まず「かかりつけの医師・歯科医師」に相談してください。
急な病気やケガで、今診てくれる病院は?病院に行った方がいい?救急車を呼んだ方がいい?迷った際には、「#7119」にお電話ください。
電話番号:#7119(プッシュホン回線、携帯電話、公衆電話)
078-331-7119(ダイヤル回線、IP電話などすべての電話よりご利用いただけます。)
神戸市内の急病診療所、東部休日急病診療所、西部休日急病診療所での受付体制は、待合室での3密の回避及び長時間の待ち時間の解消等、感染防止対策のため、12月1日より事前受付制に変更となっています。
(1)対象科目
内科・小児科・眼科が事前受付対象です。(耳鼻いんこう科については、従来通り事前受付の必要はありません。)
(2)受付方法
ウェブでの受付は診療開始の1時間前からとなります。なお、電話での受付は診療受付時間内となります。
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 078-333-3330 Fax 078-333-3314