ここから本文です。
【日時】
令和2年1月13日(月曜・祝日) 13時から13時45分 開場12時 (予定)
【場所】
ノエビアスタジアム神戸
住所:神戸市兵庫区御崎町1丁目2番地の2
最寄駅:市営地下鉄 海岸線 御崎公園駅(徒歩5分)
平成11年(1999年)4月2日から平成12年(2000年)4月1日までに生まれた方で、原則として神戸市内在住の方
神戸市では、小学校や中学校を同じ学年で過ごした友だちと一緒に晴れの日を迎えることができるように、対象年齢を学年年齢に基づいて区分しています。
4月2日から成人お祝いの会翌日までに誕生日を迎える方は20歳で、成人お祝いの会の翌々日から4月1日までに誕生日を迎える方は、一足早く19歳で成人お祝いの会を迎えることになります。
令和元年11月1日現在で市内在住の方に、12月上旬に案内状をお送りする予定です。
案内状が無くても、成人お祝いの会には参加できます。
参加できます。
特に手続きは必要ありませんので、当日会場にお越しいただきましたら、そのままご参加いただけます。
令和元年11月2日以降の転入者、または通学等のために住民票を市外に移されている方で案内状を必要とされる場合は、別途お申し込みいただければ、折り返し案内状をお送りいたします。
申し込み方法は、名前・生年月日・送付先住所・転出理由(転入者は11月2日以降に転入とご記載ください。)を明記の上、成人お祝いの会案内状送付希望としてはがきかFAXでこども家庭局こども青少年課までご送付ください。
(電話での受付は行っておりません。)
〒650-8570(住所不要)こども家庭局こども青少年課 成人式担当
FAX:078-322-6043
下記「令和2年神戸市成人お祝いの会」案内状送付申し込みフォームよりお申し込みください。
受付期間は12月13日(金曜)(必着)までです。
案内状は受け付けた方から12月上旬より随時送付いたしますが、12月19日(木曜)までに到着していない場合は、こども家庭局こども青少年課までご連絡ください。
電話:078-322-5181
申し込みは不要です。
自治体により取り扱いが異なりますので、各自治体の成人式担当部署に直接お問い合わせください。
神戸市では、プログラムを兼ねた記念冊子を配布していますが、記念品はお渡ししていません。
神戸市内の学校に通われていた方であれば、参加できます。
特に申し込み等の手続きは必要ありませんので、当日会場にお越しください。
介助の方も一緒に入場していただけます。なお、お身体の不自由な方等で、参加にあたって特別な配慮が必要な方は12月6日(金曜)までにこども家庭局こども青少年課へご相談ください。
電話:078-322-5181
保護者の方もご入場いただけます。なお、新成人の方を優先してご案内させていただくこともありますので、ご了承ください。
駐車場(有料)はございますが、お車で来場される方が多くいらっしゃいますと、会場周辺道路が大変混雑いたします。申し訳ございませんが、できるだけ公共交通機関のご利用をお願いいたします。
また、会場周辺道路及び周辺の店舗用駐車場への駐停車はご遠慮ください。
やむを得ないご事情により、お車でお越しの際は、会場周辺の警備員の指示に従ってくださいますようお願いいたします。
神戸市総合コールセンター
078-333-3330
年中無休受付中 8時から21時
広告募集について
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 078-333-3330 Fax 078-333-3314