「令和4年 神戸市成人お祝いの会」を、令和4年1月10日(月曜・祝日)にノエビアスタジアム神戸で開催しました。
日時
令和4年1月10日(月曜・祝日)
午前の回:11時30分~12時
午後の回:15時~15時30分
場所
ノエビアスタジアム神戸
(神戸市兵庫区御崎町1丁目2-2)
対象者
平成13年(2001年)4月2日から平成14年(2002年)4月1日までに生まれた方
式典の内容
公募で集まった12名の新成人代表スタッフが、ミーティングを重ね、式典プログラムの企画や立案、当日お配りした記念冊子の作成、インスタグラムの運営や、神戸ゆかりの方へのメッセージのオファーなどを行いました。
プロローグ
・「しあわせ運べるように」合唱映像上映
・黙祷
プログラム
・市長からのメッセージ
・市会議長からのメッセージ
・新成人代表による「はたちの誓い」
・写真で振り返るKOBE~私の20年~
・神戸ゆかりの方からのビデオメッセージ
・抽選会
・花束贈呈
※内容は、午前の回・午後の回ともに同じ
当日のようす
「しあわせ運べるように」合唱映像上映・黙祷
阪神・淡路大震災が起きた1995年に神戸で生まれ、今も大切に歌い継がれている曲「しあわせ運べるように」の合唱映像が場内の大型映像装置に映し出されました。映像終了後、阪神・淡路震災で犠牲となられた方々へ哀悼の意を表して黙祷をささげました。
市長・市会議長からのメッセージ

久元喜造神戸市長からお祝いの言葉
坊恭寿神戸市会議長からお祝いの言葉
新成人代表による「はたちの誓い」
新成人代表スタッフの12名が、お世話になった方々への感謝の気持ちを表しました。また、今後の更なる変化に対応し、多様性を認め合う社会をつくれるよう、それぞれの進む道に向かって歩んでいくことを誓いました。
写真で振り返るKOBE~私の20年~
新成人のみなさまから、友人と神戸で撮った写真や、幼少期・学生時代の写真、思い出の景色などの写真を募集し、大型映像装置に投影しました。
神戸ゆかりの方からのビデオメッセージ
神戸にゆかりのある方々から、新成人のみなさまに向けて心温まるメッセージをいただきました。
・サッカー選手 小田 裕太郎 様
・サッカー選手 香川 真司 様
抽選会
神戸にゆかりのある様々な企業よりご提供いただいた、素敵な賞品が当たる抽選会を行いました。
新成人の皆さんへ
このたび成人を迎えられた皆さん、本当におめでとうございます。
今まで皆さんはご家族や地域の方々など、多くの人に支えられてきたことと思います。次は皆さんが周囲の人々を支え、地域に貢献をしていく立場です。
新型コロナウィルスのように、これまで知ることがなかったリスクがふりかかっても、自らの責任と判断で生き抜いていくことが、大人であるということです。しかしながら、わたしたちは一人では生きていけません。一人ひとりの力を大切な方、そして見知らぬ他者にも授けてください。
皆さんのこれからの日々が豊かで充実したものであることを、心よりお祈りしています。