ホーム > 子育て > 乳幼児期(0~5歳) > 地域の子育て支援拠点 > 大学・民間事業者による子育て支援拠点

大学・民間事業者による子育て支援拠点

最終更新日:2023年8月22日

ここから本文です。

事業の概要

神戸市では、大学や民間事業者と連携して子育て中の親子が集える「地域子育て支援拠点」づくりを進めています。
「地域子育て支援拠点」の主な実施内容は、下記の通りです。

(1)子育て親子の交流の場の提供と交流の促進

(2)子育て等に関する相談、援助

(3)地域の子育て関連情報の提供

(4)子育て及び子育て支援に関する講習等

開設日時や利用方法など、詳しくは各施設のホームページ等をご覧いただくか、各施設へお問い合わせください。

大学と連携した地域子育て支援拠点

民間事業者による地域子育て支援拠点

甲南女子大学

甲南子育てひろば

甲南こそだてひろばの様子

 

神戸大学

のびやかスペースあーち

のびやかスペースあーちの様子

神戸松蔭女子学院大学

神戸松蔭子育て支援フリースペース「まつぼっくり」

すくすくの様子1

神戸学院大学

子育てサロン「まなびー」
  • 所在地:西区伊川谷町有瀬518有瀬キャンパス14号館3階
  • お問い合わせ:078-974-1551(神戸学院大学人文学部人間心理学科)
  • 毎週火曜・水曜・木曜の10時~16時(まなびー実施日のみ。12時~13時は除く)は、まなびー直通電話078-974-5295もご利用いただけます。
  • Email:kosodate@human.kobegakuin.ac.jp
  • 神戸学院大学子育てサロン「まなび-」ホームページ(外部リンク)
子育てサロンの様子

神戸親和女子大学

子育て支援センター「すくすく」

すくすくの様子2

神戸常盤大学

子育て広場「ときわんモトロク」

子育て広場「ときわんトロク」の様子
子育て総合支援施設KIT「ときわんクニヅカ」

子育て広場えんの様子

子育て支援センター「ときわんノエスタ」

ノエスタ

 

神戸教育短期大学

イメージ

神戸市看護大学

コラボカフェの様子

dropinあいあい(東灘区)

子育て広場そよ風(北区)

そよ風

mamamo(須磨区)

ママモ

お問い合わせ先

こども家庭局こども青少年課