現在位置
ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2020年5月 > 「おやこふらっとひろば」の再開及び新規開設について
更新日:2020年5月29日
ここから本文です。
記者資料提供(令和2年5月29日)
神戸市では、子育てしやすい街を目指して、子育て中の親子が気軽に集い、くつろげる室内のひろば「おやこふらっとひろば」を全区に整備することとしています。
昨年8月には、兵庫区役所の新庁舎内に、区役所の新たな機能として初めて開設し、利用者の方から「ここに来ると誰かがいてくれるので楽しみ」「スタッフが一緒に遊んでくれたり、気軽に相談できるので利用しやすい」といった声をいただいており、好評です。
この度、新型コロナウイルスの影響により臨時休館となっていた兵庫区役所内のおやこふらっとひろばについて、「新型コロナウイルス感染症対策における神戸市の対応方針―第8弾―」をふまえ、再開します。また、新たに東灘、灘、北、長田、須磨区役所の庁舎内に「おやこふらっとひろば」を開設します。
親子が気軽に集えるようおもちゃや絵本などを備えたほか、専門スタッフが子育て相談に応じます。
乳幼児(主に0~2歳、北区役所・須磨区役所は0~5歳)とその保護者
絵本コーナー、カフェスペース、授乳室、おむつ替えコーナー(須磨区役所)
令和2年6月1日(月曜日)
月曜~金曜9時~17時(須磨区役所は土曜・第3日曜(9時~16時)も開館)
新型コロナウイルス感染症対策のため、利用人数・利用時間の制限等をさせていただく場合がございます。また、灘区おやこふらっとひろばについては予約優先です。施設利用にあたっての詳細は問い合わせ先にご確認ください。
感染防止のため、マスクの着用や利用者名簿への記入をお願いします。
イベント等は当面、行いません。
無料
開設場所 |
面積 |
運営事業者 |
東灘区役所(5階) |
約120平方メートル |
特定非営利活動法人子育て支援ネットワークあい |
灘区役所(6階) |
約90平方メートル |
特定非営利活動法人s-pace |
兵庫区役所(6階) |
約105平方メートル |
社会福祉法人兵庫区社会福祉協議会※令和元年8月開設 |
北区役所(5階) |
約200平方メートル |
神戸親和女子大学 |
長田区役所(4階) |
約190平方メートル |
株式会社PLAST |
須磨区役所(2階) |
約290平方メートル |
社会福祉法人豊友会 |
区 |
問い合わせ先(運営事業者) |
電話番号 |
東灘区 |
特定非営利活動法人子育て支援ネットワークあい |
078-841-4377 |
灘区 |
特定非営利活動法人s-pace |
078-843-7044 |
兵庫区 |
社会福祉法人兵庫区社会福祉協議会 |
078-511-2111(内線315) |
北区 |
神戸親和女子大学 |
078-593-1111(内線259) |
長田区 |
株式会社PLAST |
078-579-2311(内線290) |
須磨区 |
社会福祉法人豊友会 |
078-735-0202 |
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 078-333-3330 Fax 078-333-3314