ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2023年3月 > 4年ぶりの開催!「第39回須磨大茶会」開催のお知らせ ~みなさまもどうぞ 青葉の須磨へ~

4年ぶりの開催!「第39回須磨大茶会」開催のお知らせ ~みなさまもどうぞ 青葉の須磨へ~

ここから本文です。

記者資料提供(2023年3月6日)
(一財)神戸観光局

 普段着で気軽にご参加いただけるお茶会「須磨大茶会」は、新緑の薫る時期に須磨寺を中心に開催し、この須磨大茶会の開催を契機に「源平ゆかりの地」須磨寺周辺の歴史の香り溢れる景観を広くPRすることを目的に開催いたします。
 本年は新型コロナウイルスの影響で4年ぶりの開催となります。
 須磨寺本坊席は裏千家淡交会神戸第一支部、寿楼席は表千家同門会兵庫県支部がそれぞれ担当し、おもてなしいたします。
 また同時開催行事といたしまして、「一絃須磨琴演奏会」(演奏:須磨琴保存会 兵庫県無形文化財指定/神戸市文化賞受賞)を実施いたします。
 青葉がまぶしい須磨寺界隈の春をぜひお楽しみください。

 1. 日 時
 令和5年4月29日(土曜・祝日) 午前9時から午後4時まで(終席受付 午後3時20分)

 
 2. 場 所1

・大本山須磨寺 本坊(神戸市須磨区須磨寺町4丁目)
・須磨温泉寿楼 本館2階金波の間(同3丁目)

 
 3. 茶席及び席主

・須磨寺本坊席(御座敷)裏千家 淡交会神戸第一支部
・寿 楼 席 (イス席)表千家 同門会兵庫県支部

 
 4. 席 料

 2,500円(2席)
 ※前売券のみの販売となり、当日券はありません。
 ※各席時間指定となります。

2
 5.  前売り券販売所

・神戸市総合インフォメーションセンター(9時~18時)
・須磨寺(8時30分~17時)


  6.  同時開催 
 一絃須磨琴演奏会(11時/13時/15時)
 演奏:須磨琴保存会 
 場所:須磨寺客殿
 ※演奏会は観覧無料

 
 7. 協 賛

 株式会社神戸ウェルネスサポート/山陽電気鉄道株式会社3

 
 8. 後 援

 須磨区役所/須磨観光協会/(一財)神戸観光局 

 
 9. 協 力

 須磨寺前商店街 

 
 10. 主 催 

 須磨大茶会運営協議会