ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2022年10月 > 神戸観光局公民共創事業 神戸夜市 「KOBE NIGHT PICNIC2022 みなとアートDAYS」の開催
最終更新日:2022年10月20日
ここから本文です。
記者資料提供(2022年10月20日)
一般財団法人神戸観光局(以下、神戸観光局)では、民間事業者とともに新たな観光コンテンツを協働で開発・実施し、Withコロナ時代における神戸らしさを活かした滞在型観光の促進に取り組んでいます。
このたび、令和3年度の選定事業の一つであるHKMエンタープライズ株式会社が企画・実施する「KOBE NIGHT PICNIC2022~みなとアートDAYS~」を開催します。
神戸の食の魅力を味わえるキッチンカーやお店でテイクアウトしていただき、開放感あふれるメリケンパークでピクニックを楽しんでいただく、新しいスタイルの夜市を開催します。
また、還暦を迎える神戸港のランドマーク「神戸ポートタワー」のオブジェを活用したフォトスポットや参加型アートイベントを開催するなど、アートや食を通して神戸の魅力を楽しんでいただけます。
令和4年10月27日(木曜)、10月28日(金曜) 15時~20時
令和4年10月29日(土曜)、10月30日(日曜) 12時~20時
※ キッチンカー、テントブースの販売については27日(木曜)、28日(金曜)も12時から開始
●アート-Art-
① ポートタワー「PORT OF KOBE」オブジェが目の前に!
神戸ポートタワーの象徴「PORT OF KOBE」のオブジェが光のアートとして会場にやってきます!
地上から見あげていたモニュメントが間近でみられるのもこの機会だけです。
一緒に写真をとって神戸港での秋の思い出にしませんか。
② あなたの想いが光るブラックライトアートに!
メリケンパークに大きなアートスペースが出現。
メリケンパークの地面を大きなキャンバスに見立てて、お絵描きを楽しめるイベントを開催します。
昼間にテーマに沿った絵をみなさんで描くと、夜にはブラックライトに照らされて美しく浮かび上がります。
子供も大人も楽しめる参加型アートイベントです。
●メリケンステージ-Stage-
日替わりで美しい神戸港をバックに神戸を拠点とするアーティストによるミュージックライブやアカペラ、美姿勢体操などを開催します。
一緒に参加して会場をもり上げていきましょう。
(出演予定)※掲載団体は一部 ・メリケン波止場ドラムズ ・神戸ウエディング会議 ・ユミ式®美姿勢体操(日本美姿勢協会 鄭 由美先生) |
●飲食・物販-Gourmet- 神戸ゆかりの食がメリケンパークに!
神戸には海や山、温泉など豊富な資源があり、日本食にこだわらず様々なジャンルの食事も楽しめるのが神戸のいいところです。
本イベントでは、日替わりで約20店舗がメリケンパークにやってきて、皆様に美味しいお食事をご提供いたします。
さらには神戸のかわいいお土産や農産物を使った加工品などジャンルを問わずお楽しみいただけます。
(出店店舗)※掲載店舗は一部 |
※ 新型コロナウイルス感染症の感染状況などにより、内容を変更する場合があります。
●プロギング-Plogging- みんなでプロギング!
「プロギング」とは、ジョギングとゴミ拾いを掛け合わせた、身体にも環境にも優しいSDGsな新しいスポーツ。(株)アシックスの協力のもと神戸市民としての一体感やみなとの美化につとめます。参加し、たくさんごみを集めた方には素敵なプレゼントがあるかも!
メリケンパーク(神戸市中央区波止場町)
主催:HKMエンタープライズ(株)、神戸港“U”パークマネジメント共同事業体、メリケンパーク協議会
共催:(一財)神戸観光局
協賛:NPO法人ALL KOBE、キリンビール(株)、(株)神戸酒心館、(株)フードライナー
協力:早駒運輸(株)、神戸シーバス、(株)アシックス
<KOBE NIGHT PICNICについて>
HKMエンタープライズ株式会社 庄司・矢野・山本
住所:神戸市中央区波止場町5番4号
TEL: 078-321-7373 FAX: 078-321-0583
E-mail: kikaku@hayakoma.com
<神戸観光局公民共創事業について>
(一財)神戸観光局 観光部 北村・平鹿
住所:神戸市中央区御幸通6丁目1番12号三宮ビル東館9階
TEL: 078-262-1916 FAX: 078-230-0808
E-mail: tourism_promotion@kcva.or.jp