ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2022年8月 > 神戸観光局公民共創事業

最終更新日:2022年8月8日

神戸観光局公民共創事業

ここから本文です。

記者資料提供(2022年8月8日)

「温泉・サウナと神戸里山エリアの魅力再発見サイクリング」
第2回「道の駅でサウナバス」の開催

 一般財団法人神戸観光局(以下、神戸観光局)では、民間事業者とともに新たな観光コンテンツを協働で開発・実施し、Withコロナ時代における神戸らしさを活かした滞在型観光の促進に取り組んでいます。
 このたび、選定事業の一つである「一般社団法人神戸活性化支援機構」が企画・実施する「温泉・サウナと神戸里山エリアの魅力再発見サイクリング」第2弾イベント「道の駅でサウナバス」を開催致します。


1.「温泉・サウナと神戸里山エリアの魅力再発見サイクリング」の開催

概要

 神戸の里山エリアの魅力が詰まったコースを設定し、ゴール地点では温泉やサウナなど健康的でリフレッシュできるサイクリングイベントを開催します。
※全6回程度実施。ツアーの内容や訪問先などについては、毎回異なります。

<第2回>道の駅でサウナバス

概   要: 道の駅神戸フルーツフラワーパーク大沢において、移動型サウナである「サバス」と神戸大沢温泉「金仙花の湯」、BBQをお楽しみいただきます。

日   時: 令和4年9月3日(土曜)、4日(日曜) 
                   (第1部)10時~12時  
                   (第2部)12時30分~14時30分 
                 (第3部)15時~17時

集 合 場 所: 道の駅神戸フルーツフラワーパーク大沢 
           プールエリア
           (住所)神戸市北区大沢町上大沢2150

参   加   費 :(第1部、第2部)お一人様  9,000円(税込)
        (サウナバスチケット+温泉入浴券+BBQセット)

            (第3部)お一人様  7,000円(税込) 
        (サウナバスチケット+温泉入浴券)

持    ち    物:  水着、水着の上に着るシャツ、タオル、着替え など

 【申込方法】

以下のURLにアクセスして詳細をご確認の上、お申込みください。
(URL) http://fruit-flowerpark.jp/saunabus/(外部リンク)

対象年齢:大学生以上
申込期限:定員に達し次第、受付終了
募集人数:各部 30名
取  消  料:当日、または無断キャンセルの場合、
100%のキャンセル料が発生します。
参加条件:詳細は、参加規約(https://www.neighborstentsauna.site/participation_agreement/(外部リンク))をご確認ください。

123

 

【参考】今後の予定

第3回 山田錦の田んぼから灘の酒蔵までサイクリング 令和4年10月頃
第4回 神戸の日本庭園「相楽園」でテントサウナ   令和4年11月頃
第5回 大沢町サイクリング&農泊          令和4年12月頃
第6回 道の駅山田錦の郷                令和5年2月頃

 

2. お問い合わせ先

<温泉・サウナと神戸里山エリアの魅力再発見サイクリングについて>

一般社団法人神戸活性化支援機構 [担当:吉田]
TEL: 090−7254−5432
E-mail:yoshida@farmcircus.com

 

 <神戸観光局公民共創事業について>

(一財)神戸観光局 観光部 北村・平鹿
住所:神戸市中央区御幸通6丁目1番12号三宮ビル東館9階
TEL:078-262-1916  FAX:078-230-0808
E-mail:tourism_promotion@kcva.or.jp

お問い合わせ先

(一財)神戸観光局 観光部