須磨海浜水族園
ハロウィン企画展やフォトスポットが登場!
「スマスイ・ハッピーハロウィン2021」を開催いたします
須磨海浜水族園では、ハロウィンイベント「スマスイ・ハッピーハロウィン2021」を2021年10月2日(土曜)~10月31日(日曜)まで開催いたします。
本イベントでは、企画展「ハッピースマハロウィン」にて、ハロウィンを連想させる生きものを展示するほか、飼育員特製のフォトスポットやトリックアート、ハロウィン装飾などが園内に出現いたします。また、期間中にご来園の中学生以下の方へお菓子の代わりに「スマスイオリジナルトレーディングカード」のプレゼントや、期間限定でハロウィンパンの販売も実施いたします。ハロウィン仕様のスマスイを、ぜひ楽しみください。
【スマスイ・ハッピーハロウィン2021概要】
1.企画展「ハッピースマハロウィン」を開催
カボチャをかたどった水槽に、クモやおばけ、仮装といったハロウィンを連想させる生きものを展示します。また、ハロウィン仕様に飾りつけられた企画展 ブースには、飼育員特製のフォトスポットもご用意しております。
展示期間:2021年10月2日(土曜)~10月31日(日曜)
展示場所:本館2階 企画展ブース
展示生物:6種約50点
展示内容:
〈黒い悪魔水槽〉
・ニホンクモヒトデ
クモは、魔女の使い魔として地上に現れるといわれています。クモと名が入ったクモヒトデの仲間を展示します。

ニホンクモヒトデ
〈仮装水槽〉
・モクズショイ
海外のハロウィンでは、子どもがおばけの仮装をして家々を訪ねる風習があります。モクズショイは、体に海藻やカイメンなどをくっつけて擬態
します。その習性を利用し、まるで仮装しているかのようなモクズショイを展示します。

モクズショイ
〈おばけ水槽〉
・ペルーグラステトラ / レッドファントムテトラ
・ブラックファントムテトラ / バンパイアクラブ
日本のお盆のように先祖の魂が帰ってくる日とされていますが、悪霊や魔物などの「おばけ」も一緒に現れるといわれています。この水槽では、見
た目や名前がおばけを連想させる生きものを展示します。

レッドファントムテトラ
〈飼育員特製フォトスポット〉
ハロウィンをイメージしたフォトスポットを設置し、皆様で自由に写真を撮影していただけます。
2. 「スマスイオリジナルトレーディングカード」をプレゼント
お菓子の代わりに、期間中ご来園いただいた中学生以下の方全員に、入口にて「スマスイオリジナルトレーディングカード」をプレゼントいたします。
実施期間:2021年10月2日(土曜)~10月31日(日曜)
※団体予約でのお客様は対象外

「スマスイオリジナルトレーディングカード」一例
3. ハロウィン装飾を実施
企画展ブース周辺や園内にハロウィン仕様の装飾を施します。また、「飼育員のいたずら」で園内にトリックアートが登場いたします。
実施期間:2021年10月7日(木曜)~10月31日(日曜)
4. ハロウィンパンを販売
本館3Fうみがめのお店にて、ハロウィン期間限定のおばけやコウモリなどをモチーフにした、不気味でかわいいハロウィンパンを各種販売いたします。
販売期間:2021年10月31日(日曜)まで
販売場所:本館3Fうみがめのお店
料金 :各240円(税込)

ハロウィンパン
※生物の状態により、予告なく展示を中止、展示期間を変更する場合がございます。
※社会情勢などの変化に伴い、上記内容を変更させていただく場合がございます。