現在位置
ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2021年1月 > 映画『名も無き世界のエンドロール』公開記念 ARイベント実施
更新日:2021年1月18日
ここから本文です。
記者資料提供(令和3年1月18日)
(一財)神戸観光局 神戸フィルムオフィス
1月29日(金曜)より全国公開となる映画『名も無き世界のエンドロール』(監督:佐藤祐市、主演:岩田剛典)は、物語の主要なシーンの撮影が、神戸市内で行われました。公開を記念して、ロケ地を訪れるとAR(拡張現実)で、主人公のキダ(岩田剛典さん)がスマホに出現し、一緒に記念撮影も楽しめるイベントを実施します。また、他のロケ地と協力しながらロケ地マップを作成しました。
【概要】
スマートフォンアプリをダウンロードしてロケ地に行くと、スマホの画面に主人公のキダ(岩田剛典さん)が出現し、一緒に記念撮影も楽しめます。
【参加方法】
1.スマートフォンアプリ「あらかると」をダウンロード
2.本イベント専用の「AR設定コード」を読み取る
※「AR設定コード」は、イベント紹介WEBサイト、市内配布中のロケ地マップ、ロケ地に掲出しているポスターから読み取れます。
3.ロケ地に行くと、GPSで感知し、スマホにキダ(岩田剛典さん)が出現!
※イメージ
【実施期間】
2021年1月20日(水曜)~7月31日(土曜)
【実施場所】
※ロケ地には、AR設定コードと映画の場面写真を掲載したポスターを掲出しています。
【イベントWEBサイト】
URL: https://www.fukuda-p.co.jp/namonakiar/(外部リンク)
【新型コロナウイルス感染防止につきまして】
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、密集・密接の状況を作らない、マスクの着用・咳エチケットや手洗いの徹底など、感染防止対策を十分に行ったうえでお楽しみいただくよう、イベントWEBサイト等で告知します。
【大丸神戸店でのショーウィンドウ特別展示】
ロケ地であり、ARスポットでもある明石町筋に面した大丸神戸店ショーウィンドウにて、期間限定で映画「名も無き世界のエンドロール」の展示を実施します。大きく貼りだされた映画ビジュアルと、特別映像が流れるモニターが設置されます。ARと合わせてお楽しみください。
実施期間:1月16日(土曜)~2月14日(日曜)
※イメージ
【本作の市内ロケ地】
中央区:旧居留地明石町筋、旧居留地京町筋、神戸ポートアイランド市民広場、神戸ポートピアホテル
西 区:神出町上北古市民公園南付近
旧居留地明石町筋 旧居留地京町筋
神戸ポートアイランド市民広場 神戸ポートピアホテル
神出町上北古市民公園南付近
【ロケ地マップについて】
神戸のみならず、兵庫県、岡山県内で撮影された本作品のロケ地マップを、各都市のフィルムコミッションが連携して情報を出し合い、ひとつのロケ地マップとして完成させました。各ロケ地での撮影エピソードも盛り込まれたロケ地マップとなっています。
神戸フィルムオフィスのHP(https://www.kobefilm.jp/(外部リンク))やARイベントWEBサイト(https://www.fukuda-p.co.jp/namonakiar/(外部リンク))からダウンロードできるほか、印刷されたものを市内で配布しています。このロケ地マップには、「AR設定コード」も掲載しています。
主な配布場所:神戸市総合観光インフォメーションセンター など
表面
中面
岩田剛典(EXILE/三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE)と新田真剣佑が初共演したサスペンス・エンターテイメント映画。
兵庫県、岡山県、関東近郊で撮影され、神戸市内では2019年8月に、冒頭のシーン(明石町筋)や、ラスト20分のクライマックスシーン(市民広場)など、物語の重要なシーンが撮影されました。
タイトル:名も無き世界のエンドロール
公開表記:2021年1月29日(金曜)全国ロードショー
コピーライト:©行成薫/集英社 ©映画「名も無き世界のエンドロール」製作委員会
配給:エイベックス・ピクチャーズ
神戸市内公開館:OSシネマズミント神戸、OSシネマズ神戸ハーバーランド、109シネマズHAT神戸
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 078-333-3330 Fax 078-333-3314