ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2022年11月 > 市内観光地に神戸洋家具のドアがフォトスポットとして登場!
最終更新日:2022年11月15日
ここから本文です。
記者資料提供(2022年11月15日)
有馬温泉や六甲山など、神戸を代表する観光地6か所に、神戸で活躍する職人と新進気鋭のクリエーターが手掛けたドアをフォトスポットとして設置します。
魅力的な景色を、ドアを通して自分の目線で切り取ることで“今の神戸”の新たな魅力を体感いただけます。
メリケンパーク、ポーアイしおさい公園、マリンピア神戸、有馬温泉(金の湯)、掬星台、道の駅フルーツ・フラワーパーク大沢(11月10日より先行設置)
期間中、兵庫県家具組合連合会との連携事業として、神戸洋家具職人がつくる豪華賞品が抽選で当たる「デジタルスタンプラリーキャンペーン」が同時開催されます。各地のフォトスポットで撮影を楽しみながら、参加いただけます。
また、11月14日からは大丸神戸店トアロード玄関口に神戸洋家具の伝統的なデザインをあしらった“the KOBE classical DOOR”が登場しています。
公式サイト:https://www.kobe-furniture.com/doortokobe
主催:兵庫県家具組合 事務局
10月22日(土曜)、23日(日曜)にJR原宿駅前のプレゼンテーションステージ「WITH HARAJUKU」にて、神戸のリアルタイムの映像やプロモーション動画が流れるドアを活用したイベントを開催しました。
当日の様子を収録した動画を神戸市公式YouTubeにて公開しています。