ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2022年8月 > 異国情緒あふれる街 神戸の雰囲気づくりに関する取り組み (北野エリアで神戸らしいサウンドスケープをデザインする実証実験)

最終更新日:2022年8月25日

異国情緒あふれる街 神戸の雰囲気づくりに関する取り組み (北野エリアで神戸らしいサウンドスケープをデザインする実証実験)

ここから本文です。

記者資料提供(2022年8月25日)

1.趣旨
 神戸市では、神戸を訪れる方々に異国情緒を感じてもらえるよう、観光地に合った音を流す実証実験に取り組みます。今回の実験は、神戸市中央区に本社を置く音響機器メーカーのTOA株式会社との連携により、異人館街として有名な北野エリアにて実施します。

2.実験場所
 北野観光案内所(神戸市中央区北野町3-10-20)およびその周辺

12
2
 

3.実験期間
 令和4年8月31日(水曜)から令和4年11月30日(水曜)まで(予定)
 各日10時00分~18時00分に音を流します。

4.実験内容
 ・北野観光案内所の外壁に、スピーカー(TOA株式会社から貸与)を
   設置し、観光客が集まる北野町広場へ向けて、ジャズやシャンソ
  ン、船の汽笛など、異国情緒や港町の雰囲気が感じられる音を流し
  ます。
 
 ・北野を訪れた観光客等へのアンケートを行い、効果を検証する予定
  です。

お問い合わせ先

経済観光局観光企画課