ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2022年8月 > 須磨海浜水族園 企画展「『海ごみ』のこと知りたいな 豊かな海ってなんだろう」を開催いたします
最終更新日:2022年8月25日
ここから本文です。
記者資料提供(2022年8月25日)
須磨海浜水族園では、2022年9月3日(土曜)~9月25日(日曜)まで企画展「『海ごみ』のこと知りたいな 豊かな海ってなんだろう」を開催いたします。
現在、世界中で問題になっている『海ごみ』。北は日本海、南は瀬戸内海・太平洋に面した兵庫県にも、多くの『海ごみ』が漂着しています。生きものに与える影響やマイクロプラスチックの問題など、『海ごみ』の現状に焦点を当てた企画展を開催いたします。
ぜひこの機会に、『海ごみ』について考えてみませんか。
【企画展概要】
1. 展示期間:2022年9月3日(土曜)~9月25日(日曜)
2. 展示場所:本館1階 波の大水槽前
3. 展示内容:県内各地で採取した『海ごみ』
ミズクラゲ生体(ビニール袋と比較展示)
ジオラマ展示 ~海ごみができるまで~
パネル展示 ~海ごみについて考える~
ビニール袋とミズクラゲの比較展示
4. 主催者など 主催:公益財団法人 ひょうご環境創造協会
後援:兵庫県、神戸市立須磨海浜水族園
協賛:ひょうご環境保全連絡会
※生きものの状態により、予告なく展示を中止、展示期間を変更する
場合がございます。
※展示内容や現地取材のお問い合わせは下記までご連絡ください。
公益財団法人 ひょうご環境創造協会 電話078-360-1308