令和3年度実施案件

最終更新日:2023年2月27日

ここから本文です。

募集終了案件~ご意見をお寄せいただき、ありがとうございました。~

(1)「神戸市民の意見提出手続に関する条例」に基づく案件

案件一覧

案件名

概要

意見募集期間

問合せ先

神戸市食育推進計画(第4次)(案) 令和3年9月から令和8年8月までを対象期間とする「神戸市食育推進計画(第4次)(案)」について、市民の皆様からの意見を募集します。 令和3年5月1日(土曜)~
令和3年6月10日(木曜)

健康局健康企画課

電話322-6512

神戸市都市景観形成基本計画更新案についての意見募集 神戸市都市景観条例に基づき策定する、神戸市の都市景観の形成に関する基本的な方向を明らかにした「都市景観形成基本計画」の更新案について、市民の皆様からの意見を募集します。 令和3年6月1日(火曜)~
令和3年6月30日(水曜)
都市局景観政策課
電話595-6724
神戸市役所本庁舎2号館再整備基本計画(改定案)について 令和2年3月に策定した神戸市役所本庁舎2号館再整備基本計画の改定案について、市民の皆様からの意見を募集します。 令和3年6月30日(水曜)~
令和3年7月30日(金曜)
都市局都心再整備本部都心再整備部都心三宮再整備課
電話984-0252
新・神戸文化ホール整備基本計画(案)の改定について 新・神戸文化ホール整備基本計画(案)の改定について、市民の皆様からの意見を募集します。 令和3年6月30日(水曜)~
令和3年7月30日(金曜)
文化スポーツ局文化交流課
電話322-6490
神戸市都市景観条例の全部改正(案)について 景観法に基づく景観計画区域を拡大することなどに伴い、神戸市都市景観条例を全部改正する案について、市民の皆様からの意見を募集します。 令和3年8月10日(火曜)~
令和3年9月8日(水曜)
都市局景観政策課
電話595-6724
神戸市自転車等の放置の防止及び自転車駐車場の整備に関する条例の一部改正(案)について 「都心機能高度集積地区」内における既存施設の附置義務駐輪場の取扱いにかかる改正案、その他条例を運用するうえで必要な改正案について、市民の皆様からの意見を募集します。 令和3年10月15日(金曜)~
令和3年11月15日(月曜)

建設局道路計画課

電話595-6415

神戸市港湾施設条例の一部改正(案)について 兵庫運河内の一部区域において、運河の適正な利用を図るため、航行禁止区域を設定し、水上オートバイやプレジャーボート等による事故等の防止を図るための改正案について、
市民の皆様からの意見を募集します。
令和3年12月2日(木曜)~
令和4年1月4日(火曜)
港湾局経営課
電話595-6278
須磨海岸を守り育てる条例の一部改正(案)について 水上オートバイ、プレジャーボート等による波打ち際の海岸利用者への危険な事案の発生が懸念されることから、これらの船舶の須磨海岸内への進入を禁止する事項を追加するこ
とにより適正に管理し健全化をはかっていくために、条例の一部を改正しようとするものです。
令和3年12月2日(木曜)~
令和4年1月4日(火曜)
港湾局海岸防災課
電話595-6322
神戸市学校給食センター整備計画(案)について 中学校給食の全員喫食制への移行に向け、給食センターの整備を計画しています。この計画をより良いものとするため、市民の皆様からの意見を募集します。 令和3年12月7日(火曜)~
令和4年1月5日(水曜)
教育委員会事務局学校支援部健康教育課
電話984-0699
王子公園再整備基本方針(素案)について 「王子公園再整備基本方針(素案)」について、市民の皆様からの
意見を募集します。
令和3年12月10日(金曜)~
令和4年1月17日(月曜)
企画調整局未来都市政策課
電話322-5031
神戸市文化財保存活用地域計画(案)について 文化財保護法に基づき作成する、神戸市の文化財の保存・活用に関する方針やそれに伴う事業を記載した「神戸市文化財保存活用地域計画(案)」について、市民の皆様からの意見を募集します。 令和3年12月7日(火曜)~
令和4年1月24日(月曜)

文化スポーツ局文化財課

電話322-5798

第2期神戸市バリアフリー基本構想(案)について 市内の移動環境のさらなるバリアフリー化促進のため、第2期神戸市バリアフリー基本構想(案)について、市民の皆様からの意見を募集します。 令和4年1月21日(金曜)~
令和4年2月24日(木曜)
福祉局障害福祉課
電話322-6243
みちづくり計画の改定について 今後のみちづくりの指針や取り組みを定めた「みちづくり計画」の改定について、市民の皆様からの意見を募集します。 令和4年2月24日(木曜)~
令和4年3月25日(金曜)
建設局道路計画課
電話595-6412
ポートアイランドスポーツセンターの再整備について 整備から40年が経過し、老朽化・陳腐化が進むポートアイランドスポーツセンターの再整備に向けた基本計画(案)について、市民の皆様からの意見を募集します。 令和4年2月28日(月曜)~
令和4年3月31日(木曜)
文化スポーツ局スポーツ企画課

電話322-5309

義務教育学校港島学園の校舎一体化整備(案) 神戸市教育委員会では、義務教育学校港島学園について、教育環境をより高めるため、前期課程(小学校)・後期課程(中学校)の一体化整備を現前期課程校舎を活用して行う予定です。この事業の整備(案)をより良いものとするため、市民の皆様からの意見を募集します。 令和4年3月1日(火曜)~
令和4年3月31日(木曜)
教育委員会事務局学校支援部学校環境整備課
電話984-0690

(2)個別の法律の規定などに基づく案件

(条例の対象ではありませんが、個別の法律の規定などに基づいて意見募集を行うものです。)
案件一覧

案件名

概要

意見募集期間

問合せ先

区役所業務委託に伴う関係業務の特定個人情報保護評価書の変更について 区役所市民課・保険年金医療課業務、及びおくやみコーナー等の業務の委託化に伴い、特定個人情報保護評価上の重要変更項目の変更を行うため、市民の皆様からの意見を募集します。 令和3年6月23日(水曜)~
令和3年7月23日(金曜)

行財政局区役所課
電話322-5071

成人健診事務の特定個人情報保護評価書の変更について 健康増進法の一部改正により、自治体間で検診結果等の情報連携を予定しています。前述を踏まえた特定個人情報保護評価書の変更のために、市民の皆様からの意見を募集します。 令和3年11月26日(金曜)~
令和3年12月25日(土曜)
健康局健康企画課
電話322-6515
住民基本台帳事務にかかる特定個人情報保護評価書の変更について 神戸市における住民基本台帳情報を取り扱う住民記録システムを、国が設置するガバメントクラウドに移設すること等に伴い、特定個人情報保護評価書を変更しますので、市民の皆様からの意見を募集します。 令和4年2月1日(火曜)~
令和4年3月2日(水曜)
行財政局住民課
電話322-5701
新型コロナウイルス感染症対策に係る予防接種事務に伴う特定個人情報保護評価書の変更について ワクチン接種記録システム(VRS)を利用し、新型コロナ感染症対策に係る予防接種記録の管理等を行うにあたり、特定個人情報保護評価上の重要変更項目の変更を行うため、市民の皆様からの意見を募集します。 令和4年2月28日(月曜)~
令和4年3月29日(火曜)
健康局保健所保健課
電話322-5290

(3)その他の案件

(条例や法令に基づくものではありませんが、任意に意見募集を行うものの他、関西広域連合などで行うものです。)

案件一覧

案件名

概要

意見募集期間

問合せ先

旧農業公園の再整備計画(素案) 西区にある旧農業公園を「食」と「農」をテーマとした「新たな食文化の創造拠点」とする再整備計画(素案)への市民の皆様からの意見を募集します。 令和3年5月18日(火曜)~
令和3年6月16日(水曜)
経済観光局農水産課(施設担当)
電話984-0381
新たな産業用地の供給に向けた基本的な考え方について 神戸市内の産業用地の不足に対して、市有地である西神戸ゴルフ場の転活用による、新たな産業用地の供給に向けた市の基本的な考え方をまとめましたので、市民の皆様からの意見を募集します。 令和3年5月18日(火曜)~
令和3年6月16日(水曜)

経済観光局経済政策課
電話984-0330

地方独立行政法人神戸市民病院機構第3期中期目標の変更案 西市民病院は施設の老朽化や狭隘化により医療需要への対応が困難な状況にあるため、再整備を行う予定です。今後再整備の取り組みを進めるため、再整備に関する記述を追加した「地方独立行政法人神戸市民病院機構第3期中期目標」の変更案について、市民の皆様からの意見を募集します。 令和3年6月22日(火曜)~
令和3年7月21日(水曜)
健康局地域医療課
電話322-5246
新西市民病院整備基本方針(案)について 西市民病院は施設の老朽化や狭あい化により医療需要への対応が困難な状況にあるため、再整備を行う予定です。再整備にあたり基本方針案を作成しましたので、市民の皆様からの意見を募集します。 令和3年6月22日(火曜)~
令和3年7月21日(水曜)
健康局地域医療課
電話322-5246
神戸駅前広場再整備基本計画(素案)について リノベーション・神戸の一つとして、神戸駅前広場において市名を冠するにふさわしい高質で風格ある駅前広場に向けて、再整備の方向性を取りまとめた「神戸駅前広場再整備基本計画(素案)」について、市民の皆様からの意見を募集します。 令和3年7月1日(木曜)~
令和3年8月1日(日曜)
建設局駅前魅力創造課
電話595-6017
「新神戸駅前広場再整備の進め方(案)」について 新神戸駅前広場に関する再整備の基本方針や計画の具体化の方策等をまとめた「新神戸駅前広場再整備の進め方(案)」について、市民の皆様からの意見を募集します。 令和3年7月13日(火曜)~
令和3年8月12日(木曜)
都市局公共交通課
電話595-6718
用途地域等の見直し方針について 都市計画法に基づく用途地域等の全市見直しに向けた見直し方針について、市民の皆様からの意見を募集します。 令和3年7月19日(月曜)~
令和3年9月30日(木曜)
都市局都市計画課
電話595-6701
「新・関西観光・文化振興計画(仮称)」(中間案)について(外部リンク) 令和9年3月までの5年間を計画期間とする「新・関西観光・文化振興計画(仮称)」の中間案について、市民の皆様からの意見を募集します。 令和3年11月4日(木曜)~
令和3年11月30日(火曜)
関西広域連合広域観光・文化・スポーツ振興局
(京都府商工労働観光部観光室内)
電話075-411-0620
「第2期関西広域スポーツ振興ビジョン」(中間案)について(外部リンク) 関西広域連合の「関西広域スポーツ振興ビジョン」(平成28年3月策定)の期間満了に伴い、令和9年3月までを策定期間とする次期ビジョンの中間案をとりまとめましたので、市民の皆様からの意見を募集します。 令和3年11月4日(木曜)~
令和3年11月30日(火曜)
関西広域連合広域観光・文化・スポーツ振興局
(兵庫県教育委員会事務局スポーツ振興課内)
電話362-3788
旧北区役所跡地の活用方針(素案)について 「旧北区役所跡地の活用方針(素案)」について、市民の皆様からの意見を募集します。 令和3年12月10日(金曜)~
令和4年1月17日(月曜)
企画調整局未来都市政策課
電話322-5031
データを活用したバス路線のあり方に関する基本的な考え方(素案)について きめ細かで持続可能な交通環境の形成に向け、このたび「データを活用したバス路線のあり方に関する基本的な考え方」(素案)を取りまとめましたので、市民の皆様からの意見を募集します。 令和3年12月22日(水曜)~
令和4年2月9日(水曜)

【素案の1・2の項目について】

企画調整局
交通政策課
電話322-6202


【素案の3の項目について】
交通局自動車部市バス運輸サービス課
電話984-0149

雨水浸水対策基本方針(案)について 今後の下水道事業における浸水対策の方向性を定める「雨水浸水対策基本方針」について、市民の皆様からの意見を募集します。 令和4年2月14日(月曜)~
令和4年3月18日(金曜)
建設局下水道部計画課
電話806-8904
神戸三宮「えき≈まち空間」・税関線景観デザインコード(案)について 三宮駅周辺及び税関線(フラワーロード)における公共空間の整備に向けた計画や、周辺の建築空間のあり方等をまとめた景観デザインコードについて、市民の皆様からの意見を募集します。

令和4年3月25日(金曜)~

令和4年4月30日(土曜)
都市局都心再整備本部都心再整備部都心三宮再整備課
電話984-0243
用途地域等の見直し案について 都市計画法に基づく用途地域等の見直し案について、市民の皆様からの意見を募集します。

令和4年3月17日(木曜)~

令和4年5月2日(月曜)
都市局都市計画課
電話595-6701

お問い合わせ先

市長室市民情報サービス課