ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2022年7月 > 神戸市立王子動物園:中国ジャイアントパンダ保護研究センター専門家による講演会と特別展のご案内
最終更新日:2022年7月13日
ここから本文です。
記者資料提供(令和4年7月13日)
2022(令和4年)7月31日(日曜日)、中国における野生のジャイアントパンダの保全活動の取り組みを広く知っていただくため、王子動物園動物園ホールにおいて、講演会を開催します。中国ジャイアントパンダ保護研究センターから来日している専門家2名が講演します。講演会には200名様を募集します。
また、同日より、当園の動物科学資料館にて特別展「ジャイアントパンダは今…~タンタンのふるさとからのメッセージ」を開催(無料・応募不要)します。
(通訳者による通訳を介して講演)
中国ジャイアントパンダ保護研究センター
獣医師 成(せい)彦曦(えんし) 「野生ジャイアントパンダの救護と野生復帰」
飼育員 王(おう)平峰(へいほう) 「ジャイアントパンダ1歳までの成長の変化」
2022年(令和4年)7月31日(日曜日) 午前10時~12時
神戸市立王子動物園 動物園ホール(動物科学資料館内)
無料(ただし動物園の入園料は必要。なお、中学生以下の方と兵庫県在住の65歳以上の方は入園無料です)
200名(小学生以上) ※応募多数の場合は抽選
2022年(令和4年)7月13日(水曜日)~20日(水曜日)※郵送の場合は消印有効
(下記の1又は2の方法により応募)
2022年(令和4年)7月31日(日曜日)~
神戸市立王子動物園 動物科学資料館 特別展示室
中国ジャイアントパンダ保護研究センターの取り組み
※現在開催中の特別展「ありがとうタンタン」は7月24日(日曜)で終了いたします。
専門家2名は、5月11日に来園し、「タンタン」の心臓疾患について病状把握と健康管理に関するアドバイスをいただきながら、日中双方で協力して治療に取り組んでおり、8月初旬に帰国予定です。
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 0570-083330 または 078-333-3330