ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2023年2月 > 神港橘高校 絵本「丹生山田のお姫さま」を制作 ~読み聞かせと贈呈の会を開催~

神港橘高校 絵本「丹生山田のお姫さま」を制作 ~読み聞かせと贈呈の会を開催~

ここから本文です。

絵本の表紙

記者資料提供(2023年2月3日)
神戸市立神港橘高等学校
神港橘高校の3年生が、神戸市認定文化財である「栗花落(つゆ)の井」にまつわるお話を題材に、フィールドワークや取材など、2年という長期間をかけて絵本「丹生山田のお姫さま」を制作しました。
絵本の完成に際し、山田小学校で絵本の読み聞かせと贈呈の会を実施します。

1.概要

日時:令和5年2月10日(金曜)13時35分~14時20分
場所:神戸市立山田小学校 体育館(北区山田町中字長尾サ1番地)
参加者:神戸市立神港橘高等学校(3年生2名)、神戸市立山田小学校(全校生44名)、山田民俗文化保存会、神戸市北区役所山田出張所
実施内容:神港橘高等学校3年生2名による絵本「丹生山田のお姫さま」の読み聞かせ、絵本「丹生山田のお姫さま」の贈呈等。

2.(参考)絵本「丹生山田のお姫さま」

神港橘高等学校3年生2名が「課題研究」という探求型授業での取り組みにおいて、山田民俗文化保存会や神戸市北区役所山田出張所のご協力のもと、フィールドワークや取材を行い、2年かけて制作しました。
制作した絵本は、山田小学校、山田中学校、図書館等に寄贈されます。

3.その他

・取材を希望される場合は必ず2月9日(木曜)正午までに教頭の尾久土(おきゅうど)へご連絡ください。
・取材に際しては、自社腕章を着用お願いいたします。
・授業で実施しますので、一般の方の参加はありません。