ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2023年3月 > 第3回 神戸市立墓園のあり方を検討する有識者会議の開催
ここから本文です。
記者資料提供(2023年3月10日)
健康局斎園管理課
第3回 神戸市立墓園のあり方を検討する有識者会議の開催
近年、少子高齢化の進展や多死社会の到来など、社会情勢が変化している中で、墓地の形態も含め、墓地に対する市民の意識やニーズが変化してきています。このような状況を受け、本市において、将来を見据えた今後の市立墓園のあり方、方向性などについて、専門的な見地から幅広い意見を頂くことを目的として、有識者会議を開催します。
令和5年3月17日(金曜)14時00分から
神戸市役所1号館24階1241会議室
神戸市の墓園行政として取り組むべき具体的な課題と方策
①市立墓園の既存利用者への対応
墓園環境について
無縁墓増加に対する対応 など
➁これから新たに墓地を求める方への対応
経済的な状況や家族の状況にかかわらず納骨できるセーフティーネットの対応
合葬墓、樹木葬、期限付き墓地等、ニーズの変化への対応
・定員は5名。開始15分前より会場前にて受付を行い、定員に達した場合又は開始5分前に締め切らせていただきます。
・当日、発熱や体調不良がある場合は、傍聴をお控えください。傍聴前に各自で検温など体調のチェックをお願いいたします。
・傍聴人は、写真等の撮影及び会議の録音はできません。
・報道関係の方については、各社記者証を提示し、腕章等で報道関係者であることを明示してください。また、会議中は、写真等の撮影及び会議の録音をご遠慮願います。