ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2021年8月 > 須磨一ノ谷プラザの利活用検討に関するサウンディング型市場調査を実施します!
最終更新日:2021年8月20日
ここから本文です。
記者資料提供(令和3年8月20日)
須磨区総務部まちづくり課
交通局自動車部市バス運輸サービス課
建設局公園部管理課
行財政局資産活用課
須磨一ノ谷プラザの築後約60年を迎え、今後建て替え等を含めた事業検討を進展させるためサウンディング型市場調査を行います。
用途 | 造・階数 | 延床面積 | |
1 | 集会所・会議室 | 鉄筋コンクリート造地上2階建 | 416.00平米 |
2 | 集会所・会議室 | 鉄筋コンクリート造地下1階地上2階建 | 579.00平米 |
①実施要領の公表 | 令和3年8月20日(金曜) |
②現地見学会の参加申込み | 令和3年8月30日(月曜)午後5時まで |
③現地見学会の開催 | 令和3年9月6日(月曜)午前11時 |
④質問の受付 | 令和3年9月9日(木曜)午後5時まで |
⑤質問に対する回答 | 令和3年9月15日(水曜)頃 |
⑥サウンディングの参加申込み | 令和3年9月30日(木曜)午後5時まで |
⑦サウンディングの実施日時の連絡 | 令和3年10月5日(火曜)頃 |
⑧サウンディングの実施 | 令和3年10月18日(月曜)~10月20日(水曜) |
⑨実施結果概要の公表 | 令和3年11月上旬以降 |
サウンディング型市場調査とは、行政と事業者との意見交換等を通じて、公共用地の事業に対する様々なアイデアや意見を把握する調査のことです。事業検討の早い段階でのサウンディング型市場調査の実施により、市場性の把握やアイデアの収集、今後、事業者公募を行う際の公募条件の事前整理が可能になるなどのメリットがあります。更に、事業検討の段階で、広く対外的に情報提供することにより、当該事業への事業者の関心を高めるメリットもあります。
須磨一ノ谷プラザ(施設)に関すること
神戸市須磨区総務部まちづくり課 岩本、山田
電話:078-731-0080
市バスのバス停、駐車場及び回転スペースに関すること
神戸市交通局自動車部市バス運輸サービス課 安藤、西野
電話:078-984-0149
神戸市都市公園(土地)及び神戸市都市公園条例に関すること
神戸市建設局公園部管理課 塩田、井上
電話:078-595-6453
サウンディング型市場調査の事務手続き等について
神戸市行財政局資産活用課 野澤、酒井
電話:078-322-5051
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 0570-083330 または 078-333-3330