ホーム > 市政情報 > 市有地売却・貸付関係 > 公募型プロポーザル方式による売却・貸付 > 須磨一ノ谷プラザ(須磨浦公園東エリア)にぎわい拠点施設設置・運営事業 事業者公募の結果
最終更新日:2023年3月17日
ここから本文です。
須磨一ノ谷プラザ(須磨区一ノ谷5丁目)は、昭和34年に設置され、老朽化が進行していることから、建て替え等による新たな利活用について検討してきました。
この度、公募設置管理制度(Park-PFI)に基づき、須磨一ノ谷プラザを含む須磨浦公園東エリアにおいて、にぎわい拠点施設の設置・運営を行う事業者公募を行い、学識経験者等で構成する選定委員会において提案内容を審査し、その結果を踏まえ、以下のとおり決定しました。
所 属 | 委 員 |
兵庫県立大学緑環境景観マネジメント研究科 教授 | ◎山本 聡 |
さくら萌和有限責任監査法人 代表社員 | 綴木 公子 |
神戸芸術工科大学環境デザイン学科 教授 | 川北 健雄 |
神戸市行財政局資産活用課長 | 塩見 勝宏 |
神戸市建設局公園部計画課長 | 福田 英明 |
神戸市須磨区総務部担当課長 | 庄田 拓二 |