ホーム > 子育て・教育 > 学齢期(6~15歳) > 地域団体による支援 > 子育て世帯への食を通じたつながり支援 > 子育て世帯への食を通じたつながり支援事業に係る食品拠点業務委託事業者及び食支援団体の募集(※終了しました)
最終更新日:2022年3月15日
ここから本文です。
このたび、令和4年度子育て世帯への食を通じたつながり支援事業に係る食品拠点業務委託事業者及び食支援団体について、公募を実施します。
・協力企業から無償で提供いただいた食品等やふるさと納税により募った寄付金により購入した食品等を、倉庫に一時保管し、地域において食支援を行う民間団体(市内12か所を予定)へ配送する。
・地域において食支援を行う民間団体は、コロナの影響で収入が減少するなど、生活が厳しい状況にある子育て世帯に対して食品等を無償提供する。
・さらに、食品等の提供をきっかけとし、子育て世帯との関係を構築することにより、地域や行政等への支援につなげていく。
(2)食品拠点業務
(3)神戸市との協議、連絡調整に関する業務
(1)実施要領等の配布開始 | 令和4年1月17日(月曜) |
(2)応募書類提出・質問受付期限 | 令和4年1月31日(月曜) |
(3)質問に対する回答 | 令和4年2月2日(水曜) |
(4)企画提案書提出期限 | 令和4年3月2日(水曜) |
(5)提案選考会 | 令和4年3月上旬 |
(6)選定結果通知 | 令和4年3月上旬 |
(7)契約締結(予定) | 令和4年3月上旬 |
(8)事業開始 | 令和4年4月1日(金曜) |
(9)実施期間 | 令和5年3月31日(金曜)まで |
下記のいずれかに該当する方法により対象者に食品等を提供するとともに、食品等の提供を行った対象者に対し、必要に応じて地域や行政等の支援につなげる。
(ア)スポット的に場所を借り上げるなどし、週1回以上かつ1日あたり3時間以上、食品等の配布を行う
(イ)テナント等を常時借り上げ、週2回以上かつ1日あたり3時間以上、食品等の配布を行う
(ウ)月1回(年12回)以上、対象者の自宅へ食品等を配送する
(エ)その他、補助対象団体が提案し、神戸市において認められた方法により提供する
補助金額は、下表に掲げる補助基準額を上限とし、予算の範囲内で決定する。
補助対象事業 |
補助基準額 |
|
上記「実施内容」 ア、ウ、エのいずれかに該当 |
500,000円 |
|
上記「実施内容」 イに該当 |
補助金交付初年度の団体 |
2,000,000円 |
上記以外の団体 |
1,000,000円 |
(1)募集案内等の配布開始 | 令和4年1月17日(月曜) |
(2)申請書類提出期限 | 令和4年3月2日(水曜) |
(3)選定結果通知 | 令和4年3月上旬 |
(4)事業開始 | 令和4年4月1日(金曜) |
(5)実施期間 | 令和5年3月31日(金曜)まで |
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 0570-083330 または 078-333-3330