ホーム > 市政情報 > 市長室 > 市長会見 > 市長会見(2020年)

市長会見(2020年)

最終更新日:2022年8月4日

ここから本文です。

※市長会見要旨の文章は、読みやすいよう、発言の趣旨を損なわない程度に整理しています。

2020年(令和2年)

12月

ページの先頭へ戻る

臨時会見2020年(令和2年)12月23日

  • 新長田駅南地区震災復興第二種市街地再開発事業の検証について

定例会見2020年(令和2年)12月22日

  • 新型コロナウイルス感染症対策
  • ~躍動する多世代共生のまちへ~名谷活性化プランの拡充「子育て世代に優しい環境の充実」
  • ポートアイランドスポーツセンター再整備

臨時会見2020年(令和2年)12月17日

  • 新型コロナウイルス感染症対策

定例会見2020年(令和2年)12月10日

  • 新型コロナウイルス感染症対策
  • ウォーターフロントエリアに賑わい施設が次々オープン!~新たな「まち」に生まれ変わります~
  • 市営地下鉄西神・山手線新長田駅が変わります~みなさまの1票が新しい駅空間を決定します~
  • 神戸歴史遺産制度を創設します~貴重な歴史遺産を未来に残すための仕組みづくり~

11月

ページの先頭へ戻る

臨時会見2020年(令和2年)11月30日

  • 神戸市と神戸電鉄との連携協定の締結~沿線のリノベーションプロジェクト~

定例会見2020年(令和2年)11月26日

  • 新型コロナウイルス感染症対策
  • 「コウベdeカイゴ」~介護人材確保プロジェクトが始動します!~

臨時会見2020年(令和2年)11月13日

  • 神戸市と神戸地区トヨタ販売店との包括連携協定に関する締結について

定例会見2020年(令和2年)11月11日

  • 新型コロナウイルス感染症対策
  • ますます広がるマイナンバーカード
    市内3カ所に申請・受取のサテライトを追加設置し、専用コールセンターを開設します
  • 神戸市立名谷図書館が来春いよいよオープン!
    ~開館時間・休館日・館内レイアウト等の概要をお知らせします~

10月

ページの先頭へ戻る

臨時会見2020年(令和2年)10月23日

  • インフルエンザ流行期の相談・診療体制について~発熱・せき等があれば、まずは、かかりつけ医に電話を!~
  • 神戸市・神戸市医師会新型コロナウイルス検査センターを移転し、ドライブスルー方式へ変更することにより検査可能件数を倍増します
  • 介護・障害入所施設の職員に対してPCR検査を実施します

定例会見2020年(令和2年)10月22日

  • 新型コロナウイルス感染症対策
  • 「食都神戸」の新たな展開がスタート~みんなでつくろう、食都神戸~
  • withコロナ時代に対応した神戸市人材獲得戦略

定例会見2020年(令和2年)10月8日

  • 新型コロナウイルス感染症対策
  • 六甲山上スマートシティ構想が続々と事業化!~豊かな自然の中で新たな働き方を実践する空間に~
  • クリエイティブラボ神戸(CLIK)10月よりオープン
    神戸医療産業都市の新たな研究開発・オープンイノベーション拠点の誕生

9月

ページの先頭へ戻る

定例会見2020年(令和2年)9月24日

  • 新型コロナウイルス感染症対策
  • 東遊園地再整備基本設計の策定「こども本の森神戸」の建設に着手~東遊園地が新しく生まれ変わります!~
  • 「テレワークOK」Withコロナ時代の新たな働き方神戸市役所は「副業人材」40名を募集開始します

定例会見2020年(令和2年)9月10日

  • 新型コロナウイルス感染症対策
  • 「KOBE学生地域貢献スクラム」~新型コロナに負けずに地域に貢献する学生を応援!~
  • 国勢調査が始まります

8月

ページの先頭へ戻る

定例会見2020年(令和2年)8月27日

  • 新型コロナウイルス感染症対策
  • 特別定額給付金の新規申請の受付を終了しました~全世帯への給付率は99.3%!~
  • 500Startupsと共催する起業家育成プログラムの参加チームが決定!~コロナウイルス感染拡大で浮かび上がる社会課題の解決がテーマ~

臨時会見2020年(令和2年)8月11日

  • 国内初!市内の医療機関における「遠隔ICUシステム」の導入について~医療提供体制のさらなる充実にむけて、新型コロナウイルス感染症患者を治療する医療機関を支援します~

臨時会見2020年(令和2年)8月11日

  • 神戸市・コニカミノルタ(株)・パーソルテンプスタッフ株式会社との事業連携協定~学びながらキャリアづくりを行う「はたらきFactoryKOBE」の開設~

臨時会見2020年(令和2年)8月5日
  • 第10回神戸国際フルートコンクール実施要項の発表

7月

ページの先頭へ戻る

定例会見2020年(令和2年)7月29日

  • 感染拡大期に備えた新型コロナウイルス感染症対策
  • 全国初!!新型コロナに負けずに頑張る学生を「ふるさと納税」で応援します!~KOBE学生サポート市内大学等応援助成~
  • 多井畑西地区・里山の保全・活用へ~withコロナ時代の取り組み~

定例会見2020年(令和2年)7月9日

  • 【特別定額給付金】「申請期限まで残り1か月!」周知キャンペーンを展開します。~申請がお済みでない方はお早めに~
  • 屋外公共空間での異常高温対策を強化します!

6月

ページの先頭へ戻る

定例会見2020年(令和2年)6月24日

  • 神出山田自転車道に里山地域初の「BEKOBE」モニュメント完成!
  • 市立図書館の機能拡充について
  • 「withコロナ」時代の新たな事業にチャレンジするアーティストや施設を支援します!

定例会見2020年(令和2年)6月10日

  • 令和2年度新型コロナウイルス感染症対策補正予算(第2弾)について

臨時会見2020年(令和2年)6月4日

  • 神戸市と日本マイクロソフト株式会社との包括連携に関する協定の締結について

臨時会見2020年(令和2年)6月3日

  • 神戸市と株式会社メディカロイドの連携による新型コロナウイルス感染症対策~自動PCR検査ロボットシステム等の開発・社会実装支援について~

臨時会見2020年(令和2年)6月2日

  • 中央市民病院の診療体制
  • こうべ病院安心サポートプラン

5月

ページの先頭へ戻る

臨時会見2020年(令和2年)5月29日

  • 神戸市・神戸市医師会が協力して新型コロナウイルス検査センターを開設します

定例会見2020年(令和2年)5月28日

  • 「六甲山上スマートシティ構想」の策定~日本一美しいクリエイティブ・スマート空間を目指し、6月よりオフィス誘致を開始します~
  • withコロナの時代における新たな暮らしのご提案
    ~「神戸ふるさと再発見」デザインコンテストの作品を募集します~

臨時会見2020年(令和2年)5月27日

  • 新型コロナウイルス感染症対策にかかる対応方針について

臨時会見2020年(令和2年)5月22日

  • 新型コロナウイルス感染症対策にかかる対応方針について

臨時会見2020年(令和2年)5月18日

  • 神戸医療産業都市における新たなPCR検査体制の構築に向け、神戸市、シスメックス、エスアールエルの三者が合意

臨時会見2020年(令和2年)5月15日

  • 新型コロナウイルス感染症対策について

定例会見2020年(令和2年)5月14日

  • 店舗家賃負担軽減補助金およびチャレンジ支援補助金について
  • 神戸里山・農村地域活性化ビジョン~コロナを踏まえた新たな暮らしのあり方~
  • おしごと体験しながら、おでかけ気分も味わえる!子ども向け社会体験無料アプリ「ごっこランド」に自治体初のパビリオン出店「こうべしのおしごとたいけん」を5月20日(水曜日)より提供開始

臨時会見2020年(令和2年)5月13日

  • こうべ医療者応援ファンド第1回配分結果のお知らせ
  • 特別定額給付金の申請書発送を開始します!

臨時会見2020年(令和2年)5月8日

  • 新型コロナウイルス感染症対策について

臨時会見2020年(令和2年)5月5日

  • 新型コロナウイルス感染症対策について

4月

ページの先頭へ戻る

臨時会見2020年(令和2年)4月28日

  • 新型コロナウイルス感染症対策について

臨時会見2020年(令和2年)4月24日

  • 新型コロナウイルス感染症対策~こうべ医療応援ファンドほか~

定例会見2020年(令和2年)4月23日

  • 新型コロナウイルス感染症対策に伴う補正予算
  • 神戸発!コロナウイルス感染拡大で浮かび上がる社会課題への挑戦スタートアップ育成プログラム「500StartupsKobeAccelerator」の参加企業を6月より募集開始

臨時会見2020年(令和2年)4月21日

  • 新型コロナウイルス感染症対策医療機関等への支援について

臨時会見2020年(令和2年)4月17日

  • 新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のためのさらなる取組みについて

臨時会見2020年(令和2年)4月13日

  • 新型コロナウイルス感染症の感染症拡大防止のための神戸市の取組みについて

臨時会見2020年(令和2年)4月9日

  • 新型コロナウイルス感染症の軽症者向け宿泊療養施設の確保について
  • 新型コロナウイルス対策データ解析Vol.1~行動変容の可視化~
  • 新型コロナウイルス感染症対策サイトの開設~情報を可視化しわかりやすく提供します~

臨時会見2020年(令和2年)4月8日

  • 新型コロナウイルス感染症対策における神戸市の対応方針第6弾

臨時会見2020年(令和2年)4月6日

  • 神戸市立学校園の臨時休業等について

臨時会見2020年(令和2年)4月3日

  • 新型コロナウイルス感染症に対する神戸市の医療提供体制について

3月

ページの先頭へ戻る

臨時会見2020年(令和2年)3月24日

  • 神戸市・株式会社コークッキンク゛・市内ハ゜ン事業者有志による食品ロス削減・持続可能なフート゛シェアリンク゛に関する連携事業をスタート~経済にも環境にも貢献する真のシェアエコシティを目指した取組み第2弾~

定例会見2020年(令和2年)3月19日

  • 新型コロナウイルス感染症への対応について

定例会見2020年(令和2年)3月5日

  • 新型コロナウイルス感染症への対応について

臨時会見2020年(令和2年)3月2日

  • 神戸市と三井住友海上火災保険株式会社との包括連携に関する協定の締結について-SDGs目標達成に向けた持続可能なまちづくりプロジェクト-

2月

ページの先頭へ戻る

臨時会見2020年(令和2年)2月17日

  • 神戸市・阪神電鉄・NatureInnovationGroupの3者連携によるシェアリングエコノミーを活用したまちづくり実証事業の実施

定例会見2020年(令和2年)2月14日

  • 令和2年度予算案について

臨時会見2020年(令和2年)2月12日

  • 内閣府「地方大学・地域産業創生交付金事業」の採択~神戸未来医療構想の始動~

1月

ページの先頭へ戻る

定例会見2020年(令和2年)1月29日

  • 新型コロナウイルスへの対応
  • 久元市長の海外出張(報告)
  • 神出山田自転車道に里山地域初の「BEKOBE」モニュメント!~設計・製作・設置を行う委託事業候補者が決定~
  • 三宮の中心にさらなる賑わいと憩いを創出三宮プラッツ活用事業候補者が決定しました!
  • ♯8(ハヤ)9(ク)0(オー)0(エン)「神戸ひきこもり支援室」を開設します(2月3日)
  • 全国初!認知症「神戸モデル」~事業開始から1年~―認知症になっても安心して暮らしていけるまちへ―

定例会見2020年(令和2年)1月15日

  • 東京・有楽町の「ふるさと回帰支援センター」に神戸市への移住相談窓口をオープン!!(3月1日より)
  • 「こべっこウェルカムプレゼント」をお贈りします!~こうべうまれのきみにこうべうまれのおくりもの~

お問い合わせ先

市長室広報戦略部