※市長会見要旨の文章は、読みやすいよう、発言の趣旨を損なわない程度に整理しています。
2018年(平成30年)
ページの先頭へ戻る
臨時会見 2018年(平成30年)12月27日
- 北神急行線に関する阪急電鉄株式会社と神戸市の協議開始
定例会見 2018年(平成30年)12月20日
- 全国初!タブレットを活用した神戸港水門・防潮鉄扉の遠隔操作・遠隔監視システムの導入へ
- 平成30年神戸港へのクルーズ客船入港隻数 過去最多記録を達成!
- 三宮~ウォーターフロント間の分断感の緩和に向けて税関前歩道橋が生まれ変わります!設計競技(コンペ)最優秀作品の決定
定例会見 2018年(平成30年)12月4日
ページの先頭へ戻る
定例会見 2018年(平成30年)11月20日
- 神戸三宮駅前「さんきたアモーレ広場」の新たなデザイン提案募集
- 在住ベトナム人に向けた情報発信の強化
定例会見 2018年(平成30年)11月8日
- 神戸市が求める人材を確保するための新たな取り組み「第2弾」
- 世界初!微生物を活用した貯水池の「カビ臭抑制実験」に成功
- 垂水区における市立中学生の自死案件にかかる再調査について
ページの先頭へ戻る
定例会見 2018年(平成30年)10月23日
- 市民の皆さんの投稿により身近な地域課題の解決をめざすアプリ『KOBEぽすと』の運用を始めます!
- 「子育てするなら神戸!100の理由」魅力発信キャンペーンを開始!
- 500Startupsと連携した起業家育成プログラムの参加チームが決定
定例会見 2018年(平成30年)10月10日
- 本庶佑氏のノーベル賞「医学・生理学賞」受賞
- 神戸市西区での「神戸航空交通管制部」設置
- 「アジア物流フォーラム(Asian Ports Business Forum in KOBE)」の開催
ページの先頭へ戻る
定例会見 2018年(平成30年)9月20日
- 全国初!認知症対策「神戸モデル」の実現に向けて
- 10月1日より空き家・空き地活用の「3つの新たな取り組み」を開始します
定例会見 2018年(平成30年)9月6日
- 台風21号(9月4日)への対応
- 台風21号におけるベイ・シャトルの対応
- 職員団体等の調査
ページの先頭へ戻る
定例会見 2018年(平成30年)8月22日
- 海外出張報告 ~神戸市・天津市友好都市提携45周年記念事業~
- 太陽光発電パネルの適正な設置に向けた取り組み
- 障害者雇用率について
ページの先頭へ戻る
定例会見 2018年(平成30年)7月30日
- 神戸市とフェイスブックジャパン株式会社との地域経済・地域コミュニティ活性化に関する事業連携協定
定例会見 2018年(平成30年)7月25日
- 神戸市における異常高温対策
- ニュージーランド水泳連盟の東京2020オリンピック事前合宿地が神戸市に決定
- 全国で初めての「光る絵本列車」と、駅ナカで楽しめる「おもちゃ箱列車」がこの夏休みに登場
- 「ナイトタイムエコノミー」と「食」による外国人観光客の誘致に取り組みます
定例会見 2018年(平成30年)7月11日
- 平成30年7月豪雨の被害状況・対応状況について
- 神戸市いじめ問題再調査委員会設置および開催について
- 北神急行電鉄を利用する高校生を対象に通学費助成制度を開始します
- 全国初となる茅葺民家活用ガイドライン「こうべ茅葺トリセツ」の作成
ページの先頭へ戻る
定例会見 2018年(平成30年)6月28日
- コンクリートブロック塀等の緊急安全点検と対策の実施
- 2018年度の「Urban Innovation Kobe」がいよいよ始動
定例会見 2018年(平成30年)6月14日
- 教育委員会の信頼回復にむけての要請
- 久元市長の海外出張(報告)~アバディーン市およびロバート・ゴードン大学訪問等~
- 平成30年7月より区役所・支所の平日夜間特別窓口の開庁時間を延長!
ページの先頭へ戻る
定例会見 2018年(平成30年)5月31日
- 待機児童対策緊急プロジェクトに取り組みます
- 鈴蘭台駅前再開発ビルが9月25日にオープンします
- 三宮・新神戸と「まやビューライン」・「六甲ケーブル」をつなぐ急行バスを7~11月の5ヶ月間、社会実験で毎日運行
- 「オオキンケイギク」対策にご協力をお願いします
定例会見 2018年(平成30年)5月17日
- マッキンゼー・アンド・カンパニー神戸進出
- 合葬式墓地『鵯越合葬墓』が完成しました
ページの先頭へ戻る
定例会見 2018年(平成30年)4月26日
- 垂水区中学生自死案件 遺族面会・再調査について
- 神戸市犯罪被害者等支援条例の一部改正~心に寄り添う、途切れのない支援のために~
- 神戸市が求める人材を確保するため、新たな取り組みをはじめます~第1弾は、神戸市職員採用ナビゲーター制度の導入・インターン~
臨時会見 2018年(平成30年)4月13日
- 神戸市と(株)みなと銀行との「産業振興にかかる連携協力に関する協定」の締結
定例会見 2018年(平成30年)4月12日
- 兵庫県・神戸市が一体となって中小企業の「IoT・AI・ロボット」導入を支援します
- 神戸市で一歩踏み込んだ「食品ロス実態調査」を実施しました(結果報告)
ページの先頭へ戻る
臨時会見 2018年(平成30年)3月27日
- 神戸市と三田市の里山等自然環境の保全及び活用に係る連携・協力に関する協定の締結
定例会見 2018年(平成30年)3月22日
- ルイーズ広報専門官退任のお知らせ
- 神戸市は一歩進んだ安全・安心な「ヒアリ」対応体制を確立します
- 神戸都心部 南北交通の機能強化を図ります
- イートローカル神戸総合拠点施設のオープンについて
定例会見 2018年(平成30年)3月8日
- さまざまな神戸の“人”が盛り上げる「南京町 生誕150年記念事業」がスタートします!
- 神戸の技能職者の優れた技能『神技(かみわざ)』の魅力を発信します
ページの先頭へ戻る
定例会見 2018年(平成30年)2月22日
臨時会見 2018年(平成30年)2月21日
- 神戸市とコニカミノルタ株式会社との神戸市内の中小企業等の振興に関する連携協定の締結
- ノエビアスタジアム神戸 芝生ピッチリニューアル工事が完了/ノエビアスタジアム神戸で、ラグビー日本代表戦開催
定例会見 2018年(平成30年)2月16日
ページの先頭へ戻る
定例会見 2018年(平成30年)1月24日
- コンテナ貨物取扱量の最高記録更新
- 危険な空家を代執行により除却します
定例会見 2018年(平成30年)1月12日
- 神戸医療産業都市20周年記念ロゴマークの決定
- “都市型創造産業”の集積に向けた取り組みが始まります
- シンガポールにおいて神戸産品のテストマーケティングを開始します