ホーム > 出産・子育て

出産・子育て

ここから本文です。

各種メニュー

届出妊娠・出産などの際に必要となる手続きの案内

健康お母さん・赤ちゃんの健康診断・予防接種などの案内

おかね出産一時金・児童手当・こども医療費助成などの案内

あずける認定こども園・保育所・幼稚園など教育・保育施設の案内

病院・救急休日・夜間の救急医療機関などの案内

相談妊娠や出産・子育てに関する相談先の案内

学ぶ・出かける食育講座や、児童館などのお子さんの遊びの場、お母さんの交流の場の案内

地域の子育て支援子ども会やこどもの居場所づくり事業の案内

事業者の方へ事業者向け情報の案内

子ども・子育て支援施策子ども・子育て支援に関する神戸市の計画や会議等の案内

施設その他児童福祉施設の案内

本ホームページでは、「妊娠」「出産」から「子育て」に関する手続き、利用できるサービス等を案内しています。

子育て支援情報

KOBE子育て応援団「ママフレ」 いいね!神戸で子育て

KOBE子育て応援団「ママフレ」では、子育てに関する行政サービスを分かりやすく紹介しています。(バナーをクリックすると「KOBE子育て応援団『ママフレ』」へ移動します)

こうべ子育て応援メールはコチラ!登録はお済ですか?

妊娠中から3歳までの子どもがいる方を対象に、子育ての基礎知識や行政サービス情報を随時メールで配信しています(バナーをクリックすると「こうべ子育て応援メール」へ移動します)

こべっこウェルカムプレゼント

こべっこウェルカムプレゼント

神戸に生まれてきた子どもを新たな市民として歓迎し、健やかな成長を願うとともに、子どもが生まれたご家庭を祝福するため、神戸の魅力がつまったカタログギフトをお贈りします。

1.対象者
満1歳未満で神戸市に住民登録をした子どもがいる世帯
2.プレゼントの内容
第1子:1万円、第2子:1.5万円、第3子以降:3万円相当のカタログギフト。
WEBカタログには、ファミリアやアシックスなど神戸にゆかりのある企業などの商品を100点以上掲載。

詳細は神戸市子育て応援サイト「ママフレ」をご覧ください。

神戸で保育士・幼稚園教諭になろう。

保育士幼稚園教諭になろう。

神戸市では、「6つのいいね」で保育士・幼稚園教諭の皆様を応援しています。

詳細は神戸で保育士・幼稚園教諭になろうをご覧ください。

届出

妊娠・出産に関する届出

健康

お母さんの健康

赤ちゃんの健康

赤ちゃんの予防接種

産前・産後の指導・支援

おかね

出産を望まれる方へ

妊娠・出産したお母さんへ

子育て中の方へ

ひとり親の方へ

未熟児・障害・難病のお子さんへ

あずける

日常的な保育サービス

幼稚園

一時的な保育関連サービス

病院・救急

 

急な病気やけがのときには

相談

相談窓口

 

妊娠出産・育児に関する教室・講座

行って遊ぼう

地域の子育て支援

 

事業者の方へのご案内

教育・保育

学童保育

その他

子ども・子育て関連施策

施設

UMマーク