現在位置
新型コロナウイルス感染症 > 市内での患者の発生状況について > 感染症患者の属性 > 新型コロナウイルス感染症患者の概要(1例目~288例目) > 神戸市内認定こども園における新型コロナウイルス感染症の状況(第2報)
更新日:2020年3月14日
ここから本文です。
クラスターが発生している可能性が濃厚な神戸市内の認定こども園(3月10日(火)より休園中)の感染症の状況については、以下のとおりです。
引き続き、本件については、次のクラスターを発生させないため、濃厚接触者の把握を含めた積極的疫学調査を行っています。
本日現在で、6名の発生が確認済み
①50歳代女性(神戸市4例目) 神戸市在住 同居人1人、海外渡航歴なし
②60歳代女性(神戸市7例目) 神戸市在住 同居人なし、海外渡航歴なし
③30歳代女性(神戸市8例目) 神戸市在住 同居人2人、海外渡航歴なし
④20歳代女性(神戸市9例目) 神戸市在住 同居人3人、海外渡航歴なし
⑤20歳代女性(兵庫県30例目) (芦屋市在住 海外渡航歴なし)
⑥50歳代女性(兵庫県45例目) (宝塚市在住 海外渡航歴なし)
このうち、①②④⑤については、保育士、③⑥については、事務職
<これまでのPCR検査の状況>
職 員 12名 (うち6名陽性、6名陰性)
園 児 14名 (3月11日(水)1名、3月14日(土)13名(※) 陰性確認)
(※13日報告の11名に加え、新たに2名の検査実施)
職 員 37名
園 児 92名
いずれも自宅において健康観察中。他の園児、職員は、健康状況の変化等を踏まえ、PCR検査を行う予定
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 078-333-3330 Fax 078-333-3314