ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2022年3月 > 神戸市立共同調理場における給食調理等業務の委託事業者の募集
最終更新日:2022年3月25日
ここから本文です。
記者資料提供(2022年3月25日)
名 称
|
北学校給食共同調理場
|
垂水学校給食共同調理場
|
|
職 員
|
場長1、事務1、栄養教諭2 | 場長1、事務1、栄養教諭2 | |
年間調理日数
|
概ね189日 | 概ね189日 | |
受配校数
|
17校(R4年8月~) 18校(R5年4月~) |
6校(R4年8月~) 7校(R5年4月~) |
|
食 数※
|
5,492食 (R4年8月~) 5,367食 (R5年4月~) |
3,348食 (R4年8月~) 3,795食 (R5年4月~) |
|
施
設
設
備
関
係
|
所在地
|
神戸市北区有野町 有野上向山字2823-4 |
神戸市垂水区狩口台3-1-4 |
構 造
|
鉄骨造2階建 | 鉄骨造平屋建(一部RC2階) | |
延床面積
|
約2,299㎡ | 約1,013㎡ | |
敷地面積
|
約6,318㎡ | 約2,568㎡ | |
建築年月
|
平成13年4月(新築) | 平成15年4月(改築) | |
仕様
|
ドライ方式 | ドライ方式 |
北学校給食共同調理場(北区)、垂水学校給食共同調理場(垂水区)
調理業務及びその付随業務
※従来通り、献立は教育委員会が作成し、食材は(一財)神戸市学校給食会が一括して調達します。
①選定方式:公募型プロポーザル方式
②募集単位:22-北ブロック(北学校給食共同調理場)
22-垂水ブロック(垂水学校給食共同調理場)
③審査等:有識者を含む「審査委員会」での審査を経て、教育委員会で決定します。
令和4年8月1日~令和9年7月31日(5年間)
※業務の履行状況を毎年審査し、契約の解除事由に該当するなど重大な問題がなければ、継続して契約を行います。
①募集要領の配布 令和4年4月1日(金曜)から4月15日(金曜)まで
②プロポーザル参加申込兼資格審査申請 令和4年4月22日(金曜)まで
③提案書の提出 令和4年5月10日(火曜)から5月20日(金曜)まで
④ヒアリング 令和4年6月6日(月曜)から6月10日(金曜)(予定)
⑤契約候補者の決定 令和4年7月上旬~中旬
募集要領等詳細は下記URLを参照(令和4年4月1日より掲載)
https://www.city.kobe.lg.jp/a54017/kosodate/gakko/school/lunch/index.html
住所 〒650-0044
神戸市中央区東川﨑町1丁目3-3神戸ハーバーランドセンタービルハーバーセンター4階
神戸市教育委員会事務局学校支援部健康教育課 松島・東堤
電話 078-984-0698 FAX 078-984-0701
電子メールアドレス edu-kyushoku@office.city.kobe.lg.jp
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 0570-083330 または 078-333-3330