ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2022年4月 > 第33回「みどりの愛護」功労者国土交通大臣表彰受賞団体の決定

最終更新日:2022年4月26日

第33回「みどりの愛護」功労者国土交通大臣表彰受賞団体の決定

ここから本文です。

記者資料提供(2022年4月26日)

第33回「みどりの愛護」功労者国土交通大臣表彰について、神戸市内から次の団体が選ばれました。

1.神戸市内の受賞者

秋葉台公園管理会(西区)

2.表彰式

令和4年5月21日(土曜)の第33回全国「みどりの愛護」のつどい(奈良県コンベンションセンター(奈良県奈良市))の式典席上において行われる予定です。

※今後の新型コロナウイルス感染症感染拡大の状況により変更される場合があります。

3.表彰の趣旨

花と緑の愛護に顕著な功績のあった民間団体に対し、その功績をたたえ、国民的運動としての緑化推進活動の模範として表彰されるものです。

  • 秋葉台公園管理会は昭和58年4月1日に自治会・ボランティアグループ・老人会を母体として発足し、現在120名で活動しています。5公園を管理しており、清掃見回り活動を月1~3回実施するほか、清掃・除草・草刈・側溝の整備などを月1~2回実施しています。また、半期に一度、自治会員全員に呼びかけ約450名の参加者で大掃除を実施するなど、地域全体で美化活動に取り組んでいます。そのほか、当会が中心となり年2回の市民花壇の花苗植栽を実施するなど、地域にとって日常的に利用できる身近な公園として維持管理活動に積極的に取り組んでいます。

4.全国受賞団体数

81団体

5.記者発表

国土交通省においては、令和4年4月21日に記者発表しています。

6.問い合わせ先

  • 制度全般および本資料については

神戸市建設局公園部管理課

  • 秋葉台公園管理会については

神戸市建設局西建設事務所

  • 上記以外の受賞団体については

国土交通省 都市局 公園緑地・景観課 緑地環境室

TEL:03-5253-8111(内線32962、32964)Fax03-5253-1593

お問い合わせ先

市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください

電話 0570-083330 または 078-333-3330

このページの作成者

建設局公園部管理課 

〒651-0084 神戸市中央区磯辺通3-1-7 コンコルディア神戸5階