ホーム > 事業者の方へ > 入札・事業者募集 > 過去の事業者募集 > 【公募型プロポ―ザル】令和5-7年度 神戸市国民健康保険の レセプト・特定健診データ分析等に関する業務

【公募型プロポ―ザル】令和5-7年度 神戸市国民健康保険の レセプト・特定健診データ分析等に関する業務

最終更新日:2023年1月12日

ここから本文です。

1.業務の目的

本業務は、神戸市国民健康保険にかかるレセプトデータ等より医療情報データベースを作成し、保健事業支援システムの運用・保守及び神戸市国民健康保険保健事業実施計画(以下、「データヘルス計画」という)・神戸市国民健康保険特定健康診査・特定保健指導実施計画(以下、「特定健診等計画」という)に基づく保健事業の実施を支援し、ジェネリック医薬品の普及啓発や重複服薬対策等を行うことで、国保加入者の健康の保持・増進に加え、医療費の適正化を図ることを目的としています。

また、令和5年度においては、平成30年3月に策定した「第2期データヘルス計画・第3期特定健診等計画」の最終評価、令和6年度から令和11年度の期間で策定予定の「第3期データヘルス計画・第4期特定健診等計画」の策定支援業務を別途行います。

2.業務の概要

(1)医療情報データベースの作成
(2)保健事業支援システムの運用・保守
(3)データヘルス計画に基づく保健事業支援
※令和5年度のみ、第2期データヘルス計画の最終評価および第3期データヘルス計画・第4期特定健診等計画の策定支援業務が含まれます。
(4)ジェネリック医薬品普及啓発に関する業務
(5)重複服薬等対策に関する業務
(6)生活習慣病重症化予防の医療機関受診勧奨に関する業務

3.委託期間

令和5年4月1日~令和8年3月31日

4.委託契約金額の上限(各年度)

令和5年度:35,921千円(消費税及び地方消費税を含む)
令和6・7年度:各25,856千円(消費税及び地方消費税を含む)

5.スケジュール

(1)公募開始 令和5年1月12日(木曜)
(2)申請書及び質問書の提出期間 令和5年1月12日(木曜)~
令和5年1月31日(火曜)
(3)質問に対する回答 令和5年2月1日(水曜)~
令和5年2月10日(金曜)
(4)企画提案書の提出期限 令和5年2月24日(金曜)
(5)選定委員会開催 令和5年3月10日(金曜)
(6)選定結果通知 令和5年3月13日(月曜)
(7)契約締結・事業開始 令和5年4月1日~

6.選定に関する事項

「神戸市国民健康保険のレセプト・特定健診データ分析等に関する業務プロポーザル選定委員会」が、提案内容について審査を行い、評価点の合計が最も高い事業者を委託候補者として選定します。

7.実施要領・応募様式など

選定委員会設置要綱(PDF)
公募型プロポーザル実施要領(PDF)
仕様書(PDF)
様式集(WORD)

8.事務局・提出先

神戸市福祉局国保年金医療課(資格給付担当)中本・古閑
住所:神戸市中央区加納町6-5-1(1号館4階)
電話:078-322-6278(直通)
e-mail:kokuho_kakari@office.city.kobe.lg.jp

お問い合わせ先

福祉局国保年金医療課