ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > アウトドアを通じた神鉄沿線の新たな魅力創造~KOBE Rail&Trail~オープニングイベント開催!

最終更新日:2022年3月1日

アウトドアを通じた神鉄沿線の新たな魅力創造~KOBE Rail&Trail~オープニングイベント開催!

ここから本文です。

三者連携

記者資料提供(2022年3月1日)
 神戸市は、昨年10月に、株式会社好日山荘及び神戸電鉄株式会社と連携協定を締結し、神鉄沿線の自然・観光資源を活かしたアウトドア活動や沿線への企業参画を促進し、新たな魅力創造を図る新プロジェクト「KOBE Rail&Trail」を進めています。
 この度、この取り組みの一環として、専用列車のお披露目会、SDGs特別ハイキング、シェアサイクル等のオープニングイベントを開催します。
※新型コロナウイルス感染症対策の状況により、イベントが延期または中止になる場合がございます。予めご了承ください。

1.KOBE Rail&Trail専用列車お披露目

KRTのヘッドマークを装着した専用列車のお披露目会。
ご自由に観覧いただけます。
日時:令和4年3月19日(土曜)10時00分-12時00分
場所:谷上駅1・2番線ホーム
専用列車

2.みんなのハイキング拠点「ロッジ谷上」

令和4年3月19日(土曜)より、神鉄沿線から楽しめるツアーやハイキングマップを無料配布します。次に「行きたい場」を決める憩いの場としてご利用ください。
(1)場所
 谷上駅3-4番線ホーム
(2)開放時間
 9時00分-17時00分
ロッジ谷上

3.「神出山田自転車道をクロスバイクで走ろう」シェアサイクルスタート!

神出山田自転車道をより多くの方々に、密を避け、アウトドアで過ごす時間を楽しんでいただくため、クロスバイクの貸出しを開始します。
(1)実施期間
 令和4年3月19日(土曜)から令和4年5月29日(日曜)
(2)実施場所(貸出返却拠点)と実施時間
※拠点ごとに営業日、時間が異なりますので、ご注意ください。
①つくはらサイクリングターミナル
 土日祝のみ、9時00分~17時00分
②THE NORTH KOBE STORE(谷上駅)
  土日祝・平日(月曜除く)、10時00分~17時00分
③Cup~Sweet&Coffee~(栄駅)
 土日祝・平日(月曜除く)、10時00分~17時00分
※最終貸出時間は16時00分です。
※各拠点間での乗り捨て利用が可能です。
※利用方法など、詳しくはこちらの神戸市ホームページをご覧ください。
シェアサイクル

4.SDGs神鉄特別ハイク「神戸市立森林植物園と弓削牧場で学ぼう」

自然を活かした酪農の弓削牧場から、森林植物園では入園割引やクイズイベントを開催します。楽しくSDGsを学ぼう。
(1)開催日時
 令和4年3月20日(日曜)
(2)受付場所・受付時間
 神戸電鉄谷上駅/10時00分-11時00分
(3)参加費
 無料
(4)コース
 谷上駅~山田道~弓削牧場~神戸市立森林植物園~谷上駅《歩行距離およそ8km・ファミリー向け》
※当日マップをお配りし、各自で散策していただきます。
※雨天中止(参加条件等は神戸電鉄HPをご覧ください)

5.おもちゃ箱列車

停車した列車を使って、車内を「おもちゃ箱」のように模様替えします。
(1)開催日時
 令和4年3月20日(日曜)10時00分-15時00分
(2)開催場所
 谷上駅6番線停車中の車内
おもちゃ箱列車

6.手話で楽しむユニバーサルハイキングat六甲山

手話通訳士の資格を持つ専門ガイドが、山のこと、手話のことをご案内します。早春の六甲山を皆さまのペースで安心してお楽しみいただけます。
(1)開催日時
 令和4年3月26日(土曜)
(2)集合場所・集合時間
 神戸電鉄谷上駅 9時00分
(3)参加費
 7,000円
(4)コース
 神鉄谷上駅~炭ヶ谷道~石楠花山三角点~天狗岩~シェール道~森林植物園~神戸電鉄北鈴蘭台駅《歩行距離およそ8km・6時間》
手話ツアー

7.添付資料

KOBE Rail&Trail オープニングイベントチラシ(PDF:17,311KB)

8.参考

神戸市、株式会社好日山荘及び神戸電鉄株式会社との事業連携によるアウトドアを通じた神鉄沿線の新たな魅力創造~KOBE Rail&Trail~

お問い合わせ先

市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください

電話 0570-083330 または 078-333-3330

このページの作成者

企画調整局政策課 

〒650-8570 神戸市中央区加納町6-5-1 神戸市役所1号館12階