最終更新日:2021年10月1日
ここから本文です。
介護が必要な在宅高齢者が新型コロナウイルスに感染し入院するまでの自宅療養期間中に、訪問看護等事業所が当該高齢者に必要なサービスを提供した場合に補助金(協力金)を支給します。
対象となる事業所は、対象経費を支出した神戸市内に所在する訪問看護事業所、訪問介護事業所、定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所、居宅介護支援事業所(以下「訪問看護等事業所」という。)です。
訪問看護等事業所が新型コロナウイルスに感染した在宅高齢者に対して行った必要なサービスの提供に要する経費とします。
新型コロナウイルスに感染した在宅高齢者に対して、訪問看護等事業所が必要なサービス継続(代替サービス利用を含む)対応した場合に、以下の単価に利用者への訪問日数を乗じた額とします。
単価
⑴ 訪問看護サービス:52千円/日
⑵ 訪問介護サービス:38千円/日
⑶ 居宅介護支援 :43千円/日
令和3年4月1日~令和4年3月31日
上記期間の訪問日数が対象となります。
⑵通帳の写し等金融機関情報が確認できる資料
⑴「申請書兼請求書」に入力のうえ、⑴「申請書兼請求書」と⑵「通帳の写し等金融機関情報が確認できる資料」を併せて、下記のメールアドレスまで送信願います(件名は「フォローアップ体制強化事業」としてください)。
提出に際しては、法人の内容確認をお願いします(法人の内容確認後、確認欄にチェックを入れてください)。
令和4年3月31日 正午(必着)
*スムーズな補助金支出のため、サービス提供終了後、早期の提出を行ってください。
質問等ある場合は、「質問様式」に入力のうえ、下記のメールアドレスまで送信願います(件名は「フォローアップ体制強化事業」としてください)
神戸市福祉局監査指導部(「フォローアップ体制強化事業」担当者)
kaigoshidou_chosa@office.city.kobe.lg.jp
上記メールアドレスまで送信願います。
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 0570-083330 または 078-333-3330