ここから本文です。
環境省は、平成29年6月13日(火曜)に、「神戸港を中継したコンテナから、強い毒を持つ南米原産の特定外来生物『ヒアリ』が日本国内で初めて見つかった。」と発表しました。
環境省からの情報を受け、直ちに神戸市及び港湾関係者が連携協力のうえ、緊急調査を実施しました。引き続き、環境省や専門家とポートアイランド(第2期)のコンテナヤードで実施した調査の結果、6月18日(日曜)、ヒアリの個体が確認され、殺虫剤による緊急駆除を行いました。
その後、神戸市では環境省や専門家を交え、全力を挙げて周辺の調査を行っております。
その一環で、環境省が実施中のコンテナヤード(PC18)での調査で、6月20日に採取したヒアリと似たアリの個体について、6月21日に特定外来生物であるアカカミアリであると確認され、防除を実施しました。
アカカミアリは、これまでも国内への侵入が確認されていたものです。アカカミアリは、ヒアリに比して毒性は低いものの、今後も、環境省と連携・協力し、周辺の調査を実施するとともに、確認された場合は速やかに防除を実施します。
万一、ヒアリやアカカミアリを発見された場合は、以下の事項について十分注意していただきますよう、お願いいたします。
「アカカミアリ」
ヒアリと似たアリで、ヒアリと同じ種類の毒を持っていますが、毒の強さはヒアリほどではないとされています。
神戸市では、市内全域からヒアリに関するご相談をお寄せいただいており、各区を管轄する保健所によりヒアリかどうかの確認をさせていただいております。今までに、200件以上のアリについて同定を行いましたが、いずれもヒアリ・アカカミアリではありませんでした。
神戸市総合コールセンター(年中無休8時~21時)
電話:078-333-3330
※お問い合わせの内容によっては、市役所の担当部署等をご案内する場合があります。
※7月13日より神戸市ヒアリ等相談テレホンセンターを神戸市総合コールセンターに統合しました。
兵庫県農政環境部環境創造局自然環境課
電話:078-362-3389
ヒアリ相談ダイヤル(毎日9時~17時)
電話:0570-046-110
※一部機種では利用できない場合があります。その場合は06-7634-7300にご連絡ください。
※通話料は発信者の負担となります。
※12月29日から1月3日は開設しておりません。
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 078-333-3330 Fax 078-333-3314