ここから本文です。
事件・事故の怖さ、こどもにもしっかり教えてください。
連れ去りや通り魔事件など、こどもをねらった犯罪が後を絶ちません。こどもたちを取り巻く環境は一段と厳しくなっています。
日頃からこどもたちに防犯指導を徹底して行うことはもちろん、被害防止には地域の人々の力が何より必要です。
大人たちの温かな目配りと気配りでこどもたちを犯罪から守りましょう。
登下校時には通学路を利用し、人通りの少ない場所では一人で行動しない。
知っている人でも親(保護者)の了解なく、ついて行かない。
万一連れ去られそうになった時は、大声を出すなど抵抗して逃げる。
「こども110番青少年を守る店・守る家」に逃げ込む。
防犯ブザー、防犯ホイッスル等を携帯し、活用する。
見知らぬ人に声をかけられるなど危険なことがあったら、親(保護者)にそのことを話す。
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 078-333-3330 Fax 078-333-3314