ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2023年3月 > 小磯記念美術館 「KOISOポートレートミュージアム」「小磯良平作品選Ⅰ」の開催

小磯記念美術館 「KOISOポートレートミュージアム」「小磯良平作品選Ⅰ」の開催

ここから本文です。

記者資料提供(2023年3月17日)
小磯記念美術館

◆展覧会の概要

2022年秋に開館30周年を迎えた小磯記念美術館。六甲アイランドには3つの美術館がありますが、当館は最初に誕生しました。
「六アイの文化はここから」の原点に戻り、コレクションから幅広く油彩、素描を展示します。
特集は、KOISOポートレートミュージアム。日頃公開の機会が少ない肖像画を一堂に展示します。
人物画に定評のある小磯良平には、肖像画の制作依頼が少なからずありました。
ただ個人の肖像は、常設展ではテーマになかなか合わないため、紹介しにくいのです。
描かれているのは圧倒的に男性であり、それらが並ぶのは、普段と異なる空間になると思います。
《宮崎辰雄氏像》は、神戸市長を5期つとめた、当館の開館にゆかりの深い人物の肖像です。
兵庫県内めぐり特集は、《淡路イザナギ神宮》や《御影風景》などの風景画と資料を展示します。
桝井一夫や元川嘉津美など神戸ゆかりの画家たちの作品とともに紹介します。
     小磯良平 婦人像ポートレート長田夫妻の肖像(長田はま氏) 小磯良平 宮崎辰雄氏像
(左より)小磯良平《婦人像ポートレート》 1948年 油彩・キャンバス 45.4×38.0㎝
小磯良平《長田夫妻の肖像(長田はま氏)》 1954年 油彩・キャンバス 65.0×53.2㎝
小磯良平《宮崎辰雄氏像》 1980年頃 油彩・キャンバス 60.9×45.7㎝

小磯良平 淡路イザナギ神宮 小磯良平 御影風景 小磯良平 宝塚新温泉玄関
(左より)小磯良平《淡路イザナギ神宮》 1954年 油彩・キャンバス 60.3×80.3㎝
小磯良平《御影風景》 1962年 水彩、コンテ・紙 32.0×24.0㎝
小磯良平《宝塚新温泉玄関(新人国記)》 1966年 インク・紙 19.0×29.6㎝

小磯良平 音楽    小磯良平 薬師寺三重塔 元川嘉津美 神戸ポートタワー
(左より)小磯良平《音楽》 1954年 油彩・キャンバス 116.8×91.2㎝
小磯良平《薬師寺三重塔》 1926年 鉛筆・紙 30.4×28.4㎝
元川嘉津美《神戸ポートタワー》 1963年 油彩・キャンバス 130.3×89.2㎝
作品はすべて神戸市立小磯記念美術館蔵

◆会期、会場など

会期:令和5(2023)年4月21日(金曜)~7月2日(日曜)
会場:神戸市立小磯記念美術館 展示室1、2、3
〒658-0032神戸市東灘区向洋町中5丁目7
※六甲ライナー「アイランド北口駅」下車すぐ
休館日:毎週月曜日
開館時間:10時から17時(入館の受付は16時30分まで)

◆主催

神戸市立小磯記念美術館

◆入館料

一般:200円(160円)、大学生:100円(50円) ※(  )内は30名以上の団体料金
高校生以下:無料(学生証、生徒手帳などをご提示ください。)
・神戸市在住の65歳以上の方:無料(年齢と住所を証明できるものをご提示ください。)
・障がい者手帳またはスマートフォンアプリ「ミライロID」のご提示で無料

◆会期中のイベントなど

ギャラリーツアー

毎週日曜日 14時~(約30分) 学芸員と一緒に作品を鑑賞するツアーです。

アトリエ解説

平日 14時~(約15分) 定員10名(当日先着順)
インフォメーションスタッフが小磯良平のアトリエについて解説します。

赤ちゃん家族の日

「赤ちゃん家族でトーク」のテーマ「みつけたよ」 13時~13時30分
・未就学児と一緒の大人のご来館者は2名まで、入館料は団体料金(160円)となります。
・赤ちゃんや小さなお子様が泣いても大丈夫!未就学児の方とそのご家族のご来館をお待ちしております。
・当日は2階絵画学習室を赤ちゃんや小さなお子さまのためのお部屋としてお使いいただけます。

六甲アイランドの思い出コレクション

写真受付:4月27日~5月17日
思い出のあるもの・場所の写真とそのコメントを持ち寄ってみませんか?
※返却できないため、複写でお願いします。
「こいそ de カタリバ」 
対象 一般 定員20名(当日先着順) 当館ロビーにて
5月6日(土) 14時~16時
6月3日(土) 14時~16時
※当館スタッフと一緒にご持参の写真をもとに語っていただく初の試み、ゆったりイベントです。

子供のためのワークショップ

びじゅつかん大作戦5月「夢の美術館をつくろう」 
5月13日(土) 14時~16時
対象 4歳~中学生 定員20名
申込締切 4月27日(木)
コレクション展を見て、お気に入りの作品で自分だけのミニ展覧会をつくりましょう。

びじゅつかん大作戦6月「KOISOツアーへようこそ!」
6月10日(土) 14時~16時
対象 4歳~中学生 定員20名
申込締切 5月25日(木)
コレクション展を見て、行ってみたい場所の風景を立体に表してみましょう。

・未就学児は保護者の付き添いが必要です。
・大人の付き添い入館は割引料金160円です。
・付き添いは1グループに対し2名までといたします。

大人のためのワークショップ

「マイコレクションボックス」
4月29日(土・祝) 14時~16時
対象 高校生以上 定員20名 材料費500円(入館料と別途)
申込締切 4月13日(木)
お気に入りの作品をスケッチして、自分だけのコレクションボックスをつくりましょう。

※イベント等は、今後の事情により変更する場合があります。最新の情報は美術館のHPをご確認ください。

https://www.city.kobe.lg.jp/koisomuseum/