ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2022年3月 > 高校生向けオンライン講座「神戸リモートシップスクール」を開催しました!

最終更新日:2022年3月10日

高校生向けオンライン講座「神戸リモートシップスクール」を開催しました!

ここから本文です。

大成丸

記者資料提供(2022年3月10日)
神戸市では、海事人材の育成につなげるための取り組みを実施しています。この度、コロナ禍での発信として、高校生・高専生を対象にオンライン講座「神戸リモートシップスクール」を開催しました。
当日は、大成丸船長の挨拶にはじまり、航海士による海運業界、船員になるための進路、大成丸の概要等について講義や、船内・練習船実習の様子を紹介した動画放映を行いました。プログラムの最後には船の仕事に関する質疑応答を行い、船員のやり甲斐や大変なこと、休暇の取り方など、様々な質問が飛び交いました。参加者からは「海運業界への興味がより深まりました」「質問に丁寧に答えていただき、とても有意義な時間でした」等の声をいただいております。
今後も、神戸市では若い世代に港・海・船の魅力を伝える取り組みを続けてまいります。

大成丸との中継の様子郵送したもの
(左)大成丸との中継の様子 (右)実施後、参加者には関連資料やグッズを送付しました。

実施概要

日時
 令和4年2月27日(日曜)13時30分~15時30分
参加者
 高校生・高専生 計6名
内容
 ①スライドによる海運業界、船員、海技教育機構の紹介
 ②動画による船内案内、練習船実習の紹介

実施経緯

海事人材育成の取り組みの一環として、以前より独立行政法人海技教育機構にご協力いただき、船員を志望する高校生向けに、練習船「海王丸」を使用した体験航海を実施していました。昨年より新型コロナウイルス感染症の影響で実施を見合わせていましたが、本年は代替事業としまして、オンライン講座の形式にて開催しました。

主催

神戸市

協力

独立行政法人 海技教育機構



 

お問い合わせ先

市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください

電話 0570-083330 または 078-333-3330

このページの作成者

港湾局振興課 

〒650-0046 神戸市中央区港島中町4丁目1-1ポートアイランドビル2階